海自艦にもSPY-6来る? レイセオン・テクノロジーズが米海軍から取り付けた契約の意味

レイセオン・テクノロジーズが、米海軍艦艇向けの新型レーダーについて大型契約を取り付けたという、一見して日本には無関係に見えるニュースは、実は関係大アリかもしれません。どういうもので、なぜ日本に関係があるのかを解説します。

アメリカ海軍のイージス艦に新たなレーダーが

 2023年3月30日(木)、アメリカの大手防衛関連企業であるレイセオン・テクノロジーズは、同社がアメリカ海軍向けに「AN/SPY-6レーダー」シリーズを継続して製造する契約を6.19億ドル(約823億円)で受注したと発表しました。

Large 230331 spy6 01

拡大画像

SPY-6はアメリカ海軍において、7種の艦艇で防空およびミサイル防御に使用されている(画像:レイセオン ミサイル&ディフェンス)。

 この発表の中で特に注目されるのは、現在アメリカ海軍で運用され、日本にも配備されているアーレイバーク級イージス艦の「フライトIIA(アーレイバーク級のバージョンのひとつ)」も、能力向上改修にともないSPY-6レーダーを初めて搭載することが明らかになった点です。実はこのニュース、日本にとっても非常に重要な内容を含んでいます。

そもそも「SPY-6」とは

 SPY-6は、レイセオン社が開発、製造している最新鋭の艦載用レーダーで、現在アメリカ海軍の最新鋭イージス艦や原子力空母への搭載のため、納入が開始されています。その特徴のひとつは、搭載する艦艇や求められる能力などに応じて、自身のサイズを自在に変更できるという点です。

 SPY-6は「レーダーモジュラーアッセンブリ(RMA)」と呼ばれる、一辺が60cmの四角い箱状の小さなレーダーを組み合わせることによって、ひとつの大きなレーダーを構成しています。そのため、このRMAの数を変更することで、レーダーの大きさを自在に変化させることが可能というわけです。

 そしてこのRMAの数に応じて、SPY-6にはいくつかの種類が存在します。

【画像】「SPY-6」レーダーの製作現場などをもっと見る

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。