東海道新幹線「新駅」/相鉄延伸/相模線複線化を 神奈川の構想 地域の要望に鉄道各社どう回答

神奈川県中央部で「ツインシティ」のまちづくりが進んでいます。ここには東海道新幹線の新駅構想や相鉄いずみ野線の延伸構想などがあり、さらに相模線複線化を求める声も。神奈川県が2022年度も鉄道会社へ「要望」を行いました。

新駅や新線構想が「目白押し」の「ツインシティ」

 神奈川県や県内市町村、経済団体などで構成される「神奈川県鉄道輸送力増強促進会議」が、鉄道各社に対して2022年度に行った“要望”の結果が、2023年4月に公表されました。 東海道新幹線の新駅をはじめとした、県の中央部で進む「ツインシティ」関連の鉄道整備についても要望結果が出ています。

Large 20230501 01
東海道新幹線(画像:写真AC)。

 東海道新幹線の新横浜~小田原間は約51kmにわたって駅が存在しませんが、その中間となるJR相模線の倉見駅(神奈川県寒川町)付近に新駅を設置する構想があります。

 神奈川県では、リニア中央新幹線の橋本駅を「北のゲート」、東海道新幹線の新駅を「南のゲート」に位置づけており、東海道新幹線新駅の受け皿となるまちづくり「ツインシティ」の整備が推進されています。これは寒川町倉見地区と相模川を挟んで対岸に位置する平塚市大神地区に橋をかけて一体的に整備するもの。平塚市大神地区には「ジ・アウトレット湘南平塚」が2023年4月28日に開業したほか、土地や道路の造成が進んでいます。倉見地区は土地利用を検討している段階です。

 

 この倉見地区には、東海道新幹線の新駅以外にも、相鉄いずみ野線を湘南台から延伸する構想があるほか、倉見駅を通る相模線の複線化を求める声もあります。「東海道新幹線の新駅」「相鉄いずみ野線の延伸」「相模線複線化」が実現すれば、この地域を取り巻く鉄道の利便性は劇的に向上することになります。

【新幹線の新駅?相鉄延伸?】ツインシティとは一体どこなのか(地図)

最新記事

コメント

1件のコメント

  1. 『ツインシティ』と言いながら、やる気あるのは平塚側だけだからなあ。