「日本一短い鉄道」どんな路線?所要時間わずか3分 成田空港の知られざるミニ鉄道

「日本一短い鉄道」として知られる芝山鉄道。どのような路線なのでしょうか。

空港を走るのにあまり知られていない理由とは

 成田空港には、「日本一短い鉄道」として知られる芝山鉄道が走っています。一般の空港利用者にはあまり馴染みがない路線ですが、どのような路線なのでしょうか。

Large 230324 norimono 01

拡大画像

芝山鉄道の車両(乗りものニュース編集部撮影)。

 芝山鉄道線は、初代の成田空港駅だった東成田駅と、空港敷地の南東側にある芝山千代田駅までを結ぶわずか2.2キロの路線で、2002(平成14)年10月27日に開業しました。開業の背景には、成田空港によって周囲と隔絶されたようになる地区を鉄道で直結して救済する目的があったといいます。

 京成成田~東成田駅間のルートは当初、京成の本線として空港アクセス輸送を担っていましたが、空港の手前から分岐して現在の成田空港駅に向かう新線が開業すると、初代の「成田空港駅」は「東成田駅」に改称。旧線も「京成東成田線」として、ほぼ空港関係者のみが利用する路線になってしまい、今に至ります。芝山鉄道は、その東成田線の延伸部として開業したのです。

 京成東成田線は空港へのメインルートではなくなっているため、同線と一体的に運行されている芝山鉄道も利用者は少なく、列車本数は日中時間帯で40分に1本となっています。京成成田~芝山千代田間を運行する列車が多数を占め、朝夕のみ都心方面(京成上野や西馬込)まで直通するダイヤになっています。2022年からは一部時間帯でワンマン運転も開始されています。
 
 車両は、京成電鉄からリースされた3500形の4両編成1本を保有。この車両は京成電鉄の3500形では青色で塗装されている部分が緑色となっており、車体側面に「芝山鉄道」の銘版、車体前面に芝山鉄道を示す「SR」表記があることが特徴となっています。主に京成成田~芝山千代田間の列車で使用されています。実際に乗車してみると、車内は成田空港の利用促進をPRする広告が多く目につきました。

なんじゃこりゃ!「日本最短の鉄道」駅からの景色

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。