“怪しいフランス軍艦” 横須賀に突如寄港 戦闘機「ラファール」飛来の裏で動いていた抜け目のなさ

フランスの「ラファール」戦闘機が史上初めて来日し、関東上空を飛来した際、実は横須賀に人知れず同国の情報収集艦も寄港していました。来航したのには日本周辺の状況が大きく関係していた模様です。

単艦で世界中を航行できるよう、あえてコンパクト

 フランス航空宇宙軍(空軍)の戦闘機「ラファール」と輸送機A400Mの関東飛来に沸いた2023年7月27日。実は横須賀港にもフランス海軍の艦艇が入港していました。その名は「デュピュイ・ド・ローム」。中央部に巨大な球形と多面体のレドームが置かれた特異なスタイルは、遠くからでもかなり目立っていました。

 同艦は軍事偵察局(DRM)と対外治安総局(DGSE)によって使用されている情報収集艦です。日本海や太平洋で中国・ロシア艦隊の動きが活発化していたため、日本周辺に展開したとみられます。

 この「デュピュイ・ド・ローム」は、MINREM (Moyen Interarmees Naval de Recherche Electromagnetique:海軍合同電磁研究手段) プログラムの一環として2005年にオランダのロイヤル・ニエステル・サンデル造船所で竣工しました。レーダーや無線通信、衛星信号を傍受する情報収集(SIGINT)用の艦艇であるため、設計にはフランスの大手電機メーカー、タレスも関わっています。船価は1億2200万ユーロ(約164.7億円:2005年当時)とされています。

Large 230808 french 01

拡大画像

在日米海軍の横須賀基地に寄港するフランスの情報収集艦「デュピュイ・ド・ローム」(深水千翔撮影)。

 満載排水量は3600トンで、全長101.75m、幅15.85m。日本のもがみ型護衛艦よりコンパクトな船型ですが、これは海外展開を前提にして建造されたからです。大西洋だけでなく黒海やインド洋、太平洋といったさまざまな地域を航行しつつ、補給や休養のためポリネシアやニューカレドニアなどの海外領土や同盟国の港に寄港しやすいよう、このサイズとなっています。推進システムもプロペラだけでなく、タグボートの助けなしに離着岸できるよう、バウスラスターが2基搭載されています。

 竣工当時の国防大臣であるシェール・アリオット=マリー氏も「フランスを防衛するためには、監視が国内領土に限定されていては効果的と言えない。諜報活動では、その先へ積極的に進んでいき、世界のどこでも通信を傍受できるようにする必要がある」と説明しています。

【横須賀にひっそり寄港】情報収集艦「デュピュイ・ド・ローム」をいろんなアングルから見る

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。