「失敗したらえらいことに…」JR九州が威信かけた元「つばめ」のスゴさ 大評判から31年の“変化”

前代783系が見劣りしてしまう!?

 高級なウールの制服を着た「つばめレディ」が、ビュッフェやグリーン車のサービスを行う787系「つばめ」は大評判となり、鹿児島本線の特急利用客が20%も増加しました。1988(昭和63)年に登場したばかりの783系が、787系に見劣りするとして、1994(平成7)年から早くも改装されるほどでした。

 787系はブルーリボン賞、グッドデザイン賞といった国内の賞だけでなく、鉄道の国際的なデザイン賞であるブルネル賞も受賞するなど、世界的に高く評価されました。

Large 230907 fkcym 02

拡大画像

グリーン個室(安藤昌季撮影)。

 グリーン車は「トップキャビン」と呼ばれる6人用個室と、1+2列座席の開放型客室、4人用グリーン個室から構成。普通車は2+2列の開放型客室と、ガラスで仕切られたセミコンパートメントを備えています。普通車の客室には、大型荷物置き場も設置されていました。現在の新幹線が後付けで大型荷物置き場を設置していることを考えると、20年時代を先取りした車両でした。

 好評を受けて787系は増備され続け、一時は長崎本線、日豊本線の特急にも投入されたうえ、鹿児島本線でも短距離特急「有明」用としても導入されました。

 JR九州の顔だった787系ですが、2004(平成16)年の九州新幹線 新八代~鹿児島中央間開業に備え、短距離特急「リレーつばめ」になるための改装が行われました。

 まず、ビュッフェが座席車に改装され消滅。2005(平成17)年には「トップキャビン」が、144度も傾く大型リクライニングシートを1+2列で設置した「DXグリーン」に改められました。

【え…】「元ビュッフェ車」という普通車です

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。