「東北の“三河安城”」って? 東北・北海道新幹線で影薄い駅 でも実は意外と便利かも

「影薄い」その理由とは

 理由には、「知らなかった」や「どこにあるか分からない」のほかに、「周囲に何もないから」(35~39歳 女性)、「一度降りたことあるが、自分以外誰もいなかった印象」(~19歳 男性)、「在来線の普通列車の方でよく立ち寄っているが、新幹線との接続駅というイメージは薄い」(55~59歳 男性)などの声が。「ポジティブ、ネガティブいずれの評価も少ないから」(50~54歳 男性)という意見もあり、知名度そのものが低いことが浮彫りになりました。

 時点に付けた奥津軽いまべつ駅には、「観光地を含め、何があるか分からない」(45~49歳 男性)、「事実上単独駅と化しており、観光の拠点とするにも不便な印象」(30~34歳 男性)といった声に加え、「影薄いで選んだけど、むしろ秘境駅で有名かも」(40~44歳 男性)といった回答も見られました。

 続く「影が薄いと思う駅」は以下の通りです。

Large 220604 kakky 03

拡大画像

くりこま高原駅(2021年6月、大藤碩哉撮影)。

●くりこま高原
・新幹線単独駅だから(~19歳 男性)
・仙台から北は景色が似ていて、印象が薄い(40~44歳 男性)

●水沢江刺
・強そうな名前だけど、最後まで思い出せなかった(30~34歳 男性)
・タクシーも呼ばないと来ない(45~49歳 男性)

●七戸十和田
・駅前にレンタカー店しかないイメージだから(30~34歳 男性)
・むしろ通過して思い出す(55~59歳 男性)

●二戸
・八戸は有名だが、新幹線に二戸もあるのか…という感じ(25~29歳 男性)

●新白河
・福島と郡山に押されて影が薄い(60~64歳 男性)

●木古内
・北海道新幹線の途中駅は馴染みがない(50~54歳 男性)

●白石蔵王
・仙台の手前で、東海道新幹線でいう三河安城的な立ち位置(25~29歳 男性)

●小山
・新幹線のイメージではない(45~49歳 男性)

●古川
・名前にインパクトがなさすぎて…(40~44歳 女性)

【え…】一度も走ったことがない、特殊用途のE5系新幹線です

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. 画像1枚目が、くりこま高原駅の写真(画像3枚目と同じもの)になってしまっています。

  2. 皮肉にも、東北新幹線の影の薄い駅・降りたことのない駅にはホームドアが設置されている。
    大きな駅である東京駅、上野駅、大宮駅、福島駅、仙台駅、盛岡駅にはホームドアが設置されていない…