攻撃ヘリ「アパッチ」が戦闘機代わり!? 驚きの用途で使う国とは 理由を聞いたら地理的に納得?

アメリカで生まれた世界的ベストセラー戦闘ヘリコプターAH-64D「アパッチ・ロングボウ」ですが、シンガポールは他国とは異なる任務に当てているとのこと。しかも、その任務は戦闘機では対処が難しいものだといいます。

都市国家シンガポールのアパッチは任務も独特

 アメリカのマクドネル・ダグラス(現ボーイング)社が開発した攻撃ヘリコプターAH-64D「アパッチ・ロングボウ」。初飛行から30年以上を経て、母国アメリカはもとより、イギリスやオランダといった欧州諸国、サウジアラビアやUAE(アラブ首長国連邦)といった中東諸国、さらには日本や韓国を始めとしたアジア諸国まで世界中の国々に採用されています。

 そうした「アパッチ・ロングボウ」保有国の中で、通常の攻撃(戦闘)ヘリコプターとして運用するのではなく、独自の任務を割り当てて飛ばしている国があります。それが東南アジアの都市国家であるシンガポールです。

Large 240319 sgapache 01

拡大画像

シンガポール航空ショー2024で会場に展示された同国空軍の攻撃ヘリAH-64D「アパッチ・ロングボウ」(布留川 司撮影)。

「アパッチ・ロングボウ」は固有兵装としてターレット式の30mm機関砲を機首に備えるほか、胴体左右のスタブウイング(小翼)にロケット弾ポッドや「ヘルファイア」ミサイルの発射機などを搭載可能で、これらを正確に命中させるためのセンサー類も装備しています。味方であれば頼もしい兵器である一方、敵として相対した場合は悪夢のような存在といえるでしょう。

 シンガポールは現在20機の「アパッチ・ロングボウ」を保有し、空軍で運用しています。機体の一部は訓練用としてアメリカのアリゾナ州メサに配置されていますが、残りの機体はシンガポール北部にあるセンバワン空軍基地の第120飛行隊に所属しています。

 今年(2024年)2月に開催された「シンガポール航空ショー」では、空軍のAH-64Dの実機が展示されそのパイロットが来場者の質問に対し、気さくに答えていました。そこで、筆者(布留川 司:ルポライター・カメラマン)はなかなか聞くことのない、シンガポール空軍での「アパッチ・ロングボウ」の任務について話しかけることにチャレンジ。すると、その答えは意外な内容でした。

【意外とデカい!?】これが「アパッチ」装備の「ヘルファイア」ミサイルです(写真)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。