「中央道」の渋滞で“3連休台無し”の可能性!? あちこちリニューアル工事で深刻 遠すぎる「松本」
中央道の各所でリニューアル工事が行われ、渋滞が深刻化しています。これに伴い事故も多発。より広域な迂回を考えた方がいいかもしれません。
松本までに関門が複数「中央道リニューアル工事」
2024年9月現在、中央道・長野道の各所でリニューアル工事が行われ、渋滞が多発しています。折しも秋の行楽シーズン、状況に応じて広域的な迂回も検討したほうがよいかもしれません。
東京方面から長野県松本を目指す場合は中央道ルートが一般的です。休日の午前中は、下りの相模湖IC付近を先頭に東京方面や圏央道まで長く延びる渋滞を切り抜ければ、あとは流れる――そう思っている人も多いかもしれませんが、現在は他にも「関門」があるのです。
●須玉IC-韮崎IC 対面通行規制(全日)
山梨県西部、韮崎ICのやや西側で上り線のリニューアル工事を行うため、下り線を活用した対面通行規制が約1.8kmに渡って行われています。3連休初日の9月14日(土)10時台には、下り線は双葉JCT付近まで渋滞していました。
このとき道路情報板には「6km60分」との表示が。長さはそれほどでなくても、かなり“動かない”渋滞です。原因は、2車線が1車線に狭まる箇所での車線変更によるもの。渋滞はさらに延びている傾向でした。
この区間は、最大で甲府昭和ICから須玉ICまで、国道20号・141号経由など一般道へ出て迂回しても、高速道路を下りなかった場合と同じくする料金調整が行われています。ただし、このルートは特に混雑している模様。
周辺には、双葉SAスマートICや、中部横断道の白根ICなど、他にも高速道路を下りられる拠点があり、迂回ルートは複数存在します。須玉ICまで一般道を迂回せず、あえて韮崎ICから乗って渋滞に突っ込む方法も考えられます。韮崎ICからなら、渋滞区間は2kmほどです。
コメント