勝てば1兆円「日本vsドイツ 護衛艦輸出“最終決戦”」どっちが有利? 日本は「勝ち目あるのか…?」 2024.12.30 竹内 修(軍事ジャーナリスト) 2 ツイート お気に入り tags: もがみ, オーストラリア軍, ミリタリー, 海上自衛隊, 艦艇(軍艦), 護衛艦 1 2 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 【これが最新!】防衛大臣らに披露された「輸出用の“日の丸護衛艦”」模型(写真) 海自の巨艦「いずも」「かが」並んだ!空母化される2隻が呉に集結 “貴重なツーショット”が実現 「最高にカッコイイ!」空自F-4「ファントムII」飛ぶ姿を動画で公開“往年の名機”再び空へ なぜ「世界最強の空軍」は次世代戦闘機を開発しないのでしょうか 危機感なさすぎでは? 空母!? 海自「最大の護衛艦」にステルス戦闘機が降りた!「歴史的瞬間」を防衛省が公開 最新記事 最後の流氷航海に出た「そうや」氷上にたたずむカワイイ“見送り役”とは「プイッ!」と挨拶 未だに沖縄で“終わらない戦後処理”を続ける人々 戦闘で残された不発弾の完全処理まで後何年? 世界初の「電動過給機」付きオートバイはエポックメイキングとなるのか? かつて登場した“ターボバイク”との違いとは 旧式ながら大活躍した日本海軍の戦艦とは?空母部隊と一緒に東奔西走!不利な状況でも強敵に挑む 安心してください!「万博会場」実は消防署ありますよ! しかも実績も“万博っぽさ”もあります コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント oominoomi 2024/12/30 at 21:33 Reply FFMではなくFMF(Future multi-mission Frigate)ですね。 眞田賢一 2024/12/31 at 06:43 Reply 勝てば、何て言葉は、嫌らしい! 日本人の謙虚差が失われてしまった。この著者の性質や性格が、普段の日常生活にも表れていると思うとゾッとする。
FFMではなくFMF(Future multi-mission Frigate)ですね。
勝てば、何て言葉は、嫌らしい! 日本人の謙虚差が失われてしまった。この著者の性質や性格が、普段の日常生活にも表れていると思うとゾッとする。