「地下鉄の踏切」に父の日特別列車 国内唯一 渋谷車庫進入も 東京メトロ

「地下鉄の踏切」が日本でただ1か所、東京メトロにあります。ある事情からふだん、電車に乗ってそこを通過することはできませんが、2016年6月19日、この「日本唯一の踏切」を通過する特別列車が運行されました。ちなみにこの特別列車、大変珍しいルートで運行されています。

東京にある日本でただひとつの踏切

 2016年6月19日(日)、「地下鉄の踏切」を通過する特別列車が運行されました。

 浅草駅と渋谷駅を結ぶ東京メトロの銀座線には1か所だけ、踏切があります。ですがこの路線によく乗る人でも、その踏切を見たことがある人はほとんどいないでしょう。踏切は、列車が乗客を乗せて走る「本線」ではなく、地上に設けられた車庫(上野車両基地)へ向かう「引き込み線」の途中に存在しているからです。「地下鉄の踏切」は、日本でこの1か所しかありません。

Large 20160619 01
踏切を通過する地下鉄銀座線の1000系電車(写真出典:東京メトロ。6月19日の特別列車ではない)。

 この「地下鉄の踏切」は車庫への引き込み線にあるため、ふつう、電車に乗ってそこを通ることはできません。しかし「父の日」であるこの6月19日(日)、上野車両基地を“始発駅”にして、父母への感謝をテーマにした特別列車「メトロワンダフルトレイン」が走行。抽選で招待された合計およそ200人の親子たちが、「踏切を通る地下鉄」という珍しい体験に歓声をあげていました。東京メトロによると、この踏切を通る特別列車の運行は大変珍しいそうです。

Large 20160619 02
踏切を通過する銀座線の電車。親子たちが乗った特別列車に、踏切やホームで手を振ってくれる人も多かった(2016年6月19日、恵 知仁撮影)。

 また、この日本唯一である踏切には「地下鉄」という以外にもうひとつ、珍しい特徴があります。線路側にも柵状の“遮断機”があるのです。ふだん、線路側の遮断機は下りており、列車が接近するとそれが上昇、あわせて道路側の遮断機が下降します。

最新記事

コメント