マリンスタジアム移転 幕張メッセの「巨大駐車場」なくしていいの? どう考えても「渋滞」する、これだけの理由

ZOZOマリンスタジアムを幕張メッセ駐車場の地に移転・建て替えする計画が浮上しています。これによって懸念されるのが周辺の渋滞。様々な“均衡”が崩れる恐れがあります。どうすれば渋滞は防げるでしょうか。

ZOZOマリンを「メッセ駐車場」に移転 確かに広いわ!

 千葉市美浜区にある「ZOZOマリンスタジアム(正式名称 千葉マリンスタジアム)」の移転、建て替えに向けた動きが、2025年5月11日(日)の報道により明らかになりました。移転先はすぐ北側の「幕張メッセ駐車場」。近く基本方針が公表されると報じられています。

Large 20250515 01

拡大画像

右の円形の建物がマリンスタジアム。その左が幕張メッセ、左下がメッセ駐車場(画像:PIXTA)。

 千葉市が所有する現スタジアムは、プロ野球「千葉ロッテマリーンズ」が本拠地として使用するほか、音楽イベントなどの会場としても高い知名度を誇ります。ただ、すぐ南側が東京湾であるという立地から、春から秋にかけては南から塩分を含んだ海風が吹き込み、建設から35年という数字以上に老朽化が進行していました。

 そのため千葉市は再整備について検討を重ね、2023年5月には建て替えや改修の両案を含んだ「基礎調査結果」を発表し、かねて幕張メッセ駐車場は移転先候補に挙げられていました。

 幕張メッセの西側に位置し、メッセ以上の広さをもつ駐車場は、平地ながら普通車5000台、大型120台、自動二輪車50台を収容します。その面積の半分程度を利用すれば、現スタジアムと同規模のスタジアムを作れそうです。また立地も現スタジアムより幕張豊砂駅(JR京葉線)に近くなり、アクセス面ではより有利と言えるでしょう。

 ただ気になるのが、「新スタジアムの建設中および建設後、幕張メッセの駐車場はどうなるか」ということです。

 先に述べたように同駐車場は5000台が収容できますが、それでも幕張メッセでの大規模イベントや、現スタジアムでの音楽イベント開催時は満車となることがしばしばです。

 仮に新スタジアムの建設に使われる面積が駐車場の半分にとどまったとしても、約2500台のクルマが“あぶれる”ことになります。

【え…!】けっこうボロボロな「マリンスタジアム」と移転先(写真)

最新記事

コメント