井戸田潤 動画スタッフがホンダ「X-ADV」を購入する理由を聞き困惑「5年目ですよ?」
「ハンバーグ師匠チャンネル」で新たなバイク購入動画が公開されました。
バイクの代金を出すと井戸田が提案するも結果は?
お笑いコンビ・スピードワゴンの井戸田潤さんが2025年7月11日、自身のYouTubeチャンネル「ハンバーグ師匠チャンネル」を更新し、新たなバイク購入に関する動画を公開しました。

今回購入が検討されていたのはホンダ「X-ADV」の750ccモデル。ただし、実際にこのバイクを購入して使用するのは井戸田さん本人ではなく、「ハンバーグ師匠チャンネル」の撮影スタッフであることが明かされました。
動画冒頭のあいさつのあと、井戸田さんは撮影スタッフから「撮影用のバイクがずっと欲しかったんですよ」と切り出され、「このチャンネルの…? 遅くないですか?」とツッコミ。スタッフが「最近、このチャンネルってバイクチャンネルなんだって思って」と返すと、「遅くないですか…。5年目ですよ? ちょっと気づくの遅くない?(笑)」とさらにツッコミみを重ね、笑いを誘いました。
X-ADVは、撮影スタッフが以前から注目していたバイクだったそうです。実車を前にした井戸田さんも、「ギアがないし、2人乗りも余裕がありそう。撮影用としては最適かもしれない」と高く評価。実際に試乗したスタッフも「これやばいですよ。いい画が撮れそうです」と、安定感を絶賛していました。
同車は、アドベンチャーバイクの力強さとスクーターの手軽さを両立させたクロスオーバーモデル。DCT(デュアル・クラッチ・トランスミッション)によるスムーズな変速で、街乗りからツーリング、さらにはダート走行まで幅広く対応できる万能性が魅力です。
バイクをディーラーのスタッフから車両の詳細な説明を受けていた際、キーの収納スペースが紹介されると、井戸田さんは「ミートボールだったら5、6個入るよ」とボケ、苦笑させる場面も。
試乗後には、「自分が乗ってるCBやハーレーよりも、レスポンスがダイレクトに伝わる感じ」「これはこれで楽しい」と、井戸田さんもその乗り味を絶賛。
スタッフが「買います!」と即決したあと、購入手続き中に井戸田さんは「提案なんですけど、撮影用にも使うわけですし、5年間も動画やってきたし、これからも続けるわけじゃないですか。俺、出しますよ」と太っ腹な申し出。しかし、スタッフは「そこを甘えるわけにはいかないので、大丈夫です」と丁重に断りました。
すると井戸田さんは「じゃあ、オプション代出しますよ」と申し出を変え、装備費用を負担することに。同車の本体価格は約150万円で、オプションをフル装備にすると総額は約200万円になるとのことです。
なお、スタッフからは「順番的には次、師匠ですね」と、次のバイク購入をほのめかされ、井戸田さんは「イカれてるよ…。イカれてる、そんな」と苦笑していました。
コメント