九州の高速道路、熊本地震前の交通量に回復 北九州~宮崎間開通の東九州道も機能を発揮 2016.11.08 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: NEXCO西日本, 災害, 道路, 高速道路 九州全域で高速道路の交通量が熊本地震前の水準に回復しました。また、東九州道の椎田南IC~豊前IC間が2016年4月に開通したことで、地震後の物資輸送などにその機能を発揮しています。 【画像】九州の高速道路全体で回復 九州の高速道路全体において、1日あたり平均通行台数が前年水準に回復(画像出典:NEXCO西日本)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3
コメント