北陸から福岡まで15500円で乗り放題 新幹線OK、元日限定 JR西日本 2016.11.22 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: JR西日本, きっぷ, 新幹線, 特急列車, 鉄道 JR西日本エリアが2017年1月1日限定で乗り放題になる「元日・JR西日本乗り放題きっぷ2017」が発売されます。新幹線や特急列車も利用可能です。 【画像】「元日・JR西日本乗り放題きっぷ2017」の有効区間 「元日・JR西日本乗り放題きっぷ2017」の有効区間(画像出典:JR西日本)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 当初は京都~大阪間無停車 増加する新快速停車駅 近鉄のスズメバチ見納めへ 特急を全面リニューアル 阪急・阪神など4社、「スルッとKANSAI」後に新しい磁気カード導入へ 珍しい赤の「青春18きっぷ」、2016年12月で発売終了 空からご来光と初富士を 「初日の出フライト」2017年も運航 JAL 最新記事 なんだと!? 「伝説の超音速旅客機『コンコルド』」まさかの”22年越しのフライト”なぜ? 驚愕の光景にSNSも騒然 台湾初!「軍用無人艇」が公開される ウクライナの水上ドローンを戦訓として“持たざる者”の秘密兵器 ヤマハ「オフ車まだ諦めていませんから!」ビッグサイトで見た二輪メーカー各社の思惑とは? 日本とフィリピンから最新鋭艦参加! 南シナ海で「日米比共同訓練」実施 でも“ただの訓練ではない”って!? 「電車で寝てしまったんですよ。それがきっかけ」で入社へ!? 相鉄グループ「電車で入社式」 30人が初めてのマイクパフォーマンス コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 4件のコメント ぱんぱん 2016/11/22 at 18:12 Reply 正月に帰省するとき毎年便利に使ってます ピコピコ 2016/11/23 at 06:20 Reply そういえば北陸に「福岡駅」があるのって、鉄道に詳しい人の間では割と有名ですね。でもこの切符、「福岡駅」(あいの風とやま鉄道線)では買えないし、下車もできないのはちょっと残念かも。 ピコピコ 2016/11/23 at 06:23 Reply 昔はJR東日本にも元旦限定のお得な切符がありました。我が家では岩手の実家から浅草へ初詣に出かけた思い出があります。 すけ 2016/11/23 at 13:22 Reply いいなあいいなあ
正月に帰省するとき毎年便利に使ってます
そういえば北陸に「福岡駅」があるのって、鉄道に詳しい人の間では割と有名ですね。でもこの切符、「福岡駅」(あいの風とやま鉄道線)では買えないし、下車もできないのはちょっと残念かも。
昔はJR東日本にも元旦限定のお得な切符がありました。我が家では岩手の実家から浅草へ初詣に出かけた思い出があります。
いいなあいいなあ