iPhoneひとつで航空機整備を 「業界標準」目指しアプリ開発 JAL 2016.12.15 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JAL, アプリ, 空港, 航空 航空機整備業務に特化したアプリを、JALとIBMが共同で開発。「業界標準」を目指してつくられたといい、今後、他社にも広がるかもしれません。 【図】アプリの仕組み さまざまなシステムやサーバーの情報が、モバイルバックエンドサーバーを介して一元的に取得可能に。いままではそれぞれにアクセスする必要があった(画像出典:JAL)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 トランプ愛機 日本の航空会社、なぜB757だけ導入ゼロ? 次期政府専用機B777-300ERはどんな機体? 巨大機A380、看板になるか重荷になるか ANAの飛び行く先は 成田はこりごり? エアアジア日本再参入の行き先は 「正しいLCC」になるため? ジェットスターが遅延見舞金を払う理由 最新記事 富山のローカル線に「未来感あふれる新型車両」投入へ デザイン明らかに 車内もスゴい! 「ジャンボ機」を超える驚愕サイズの旅客機はもう生まれないのでしょうか?→理由は「需要が…」ではない! ライブ配信者に最適! 軽くて映像表現に富んだミラーレス「EOS R50 V」 キヤノンから5/30発売 砲は遠隔操作で動く!! 少人数で操作可能な新型自走りゅう弾砲システム「ネメシス」公開される JR東日本のSL列車に「最新車両」連結へ かなりの異色編成が誕生! 7月から運転開始 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント