中国、もはや「ドローン大国」 イベントで見せたその充実、東シナ海への飛来は確実か

各国の軍が導入を進めるドローン(無人機)ですが、中国も御多分に漏れず推し進めており、その最新機が一般公開イベントでお披露目されました。対する自衛隊の現状はどうなっているのでしょうか。

中国エアショー、注目は「ドローン」

 2016年11月1日から6日にかけ、中国広東省珠海市にて東アジア最大規模のエアショー「第11回中国国際航空宇宙博覧会」が開催されました。

 中国製J-20ステルス戦闘機の量産型とみられる機体が初めて一般公開され飛行展示を実施し、また将来型中国製旅客機の開発がアナウンスされるなど注目の新型機が目白押しになったことから、その入場券は7500円と現地におけるタクシー初乗り料金の30倍以上という高値にも関わらず、連日多数の観客を集めました。

「中国国際航空宇宙博覧会」の本来の目的は、航空、宇宙、防衛産業の見本市です。会場は航空機だけではなく、戦車やさまざまな戦闘車両、銃器など多数の兵器類も展示されました。こうしたなかにあって、中国国産ドローン(無人機)の充実ぶりは特に目を見張るものがあり、中国軍や輸出市場へ向けた無人機の開発、販売への高い意欲をうかがい知ることができました。

Large 161225 chinesedrone 01
中国製ドローン、成都飛機工業「雲影」無人航空システム(関 賢太郎撮影)。

 数あるドローンの展示において最も注目を集めたといえる機種は、このイベントで初めて実物大モックアップが一般公開された、成都飛機工業「雲影」でした。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。