「ブルーインパルス」725号機の20年 震災乗り越え退役 更新機体は同機種、その次は?

航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」に使用される機体の1機が退役し、新しい機体へ更新されました。現在使用している機種が採用されて20年、次の機種も国産機になるかもしれません。

「ブルーインパルス」725号機が勇退

 2016年12月7日(水)、航空自衛隊のアクロバットチーム、松島基地(宮城県東松島市)所属の「ブルーインパルス」こと第4航空団第11飛行隊にて使用されていたT-4 725号機(#46-5725)が退役しました。

「ブルーインパルス」は1996(平成8)年、従来使用していた三菱重工T-2練習機の後継機として、T-4へ機種更新しました。725号機はそのうちの1機であり、「T-4ブルーインパルス」として最初の勇退になります。

Large 161229 blueimpuls 01
2016年の浜松基地航空祭で6番機を務めた「T-4ブルーインパルス725号機」。垂直尾翼の機番「6」は容易に変更でき、同機が1番から5番までを務めたことも(関 賢太郎撮影)。

 T-4はもともと、戦闘機の操縦者を養成するために用いるジェット練習機として開発され、川崎重工が主契約者として212機もの生産を担いました。「T-4ブルーインパルス」は練習機型T-4と同じ機体ですが、アクロバット専用とするために、燃料タンクの一部をスモークオイルタンクに変更、低高度警報システムの追加、バードストライク対策のために風防ガラスおよびヘッドアップディスプレイ(HUD)を強化、ラダー(垂直尾翼の方向舵)動作角度の増大といった様々な改良が加えられており、これまで11機が新造、2機が練習機型から改造されています。

「ブルーインパルス」のアクロバット飛行は、通常6機編成で実施されます。予備機ならびに整備ローテーションのために、当初9機体制でスタートしました。

 2000(平成12)年には、悪天候から山へ衝突し2機が墜落、3名のパイロットが殉職しました。この事故をうけ1年間の休止期間を経たのちに、2001(平成13)年から暫定的に4機編成で活動を再開、そして2002(平成14)年には新造された2機を加え、完全復活を遂げました。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。