かつての松山~高知間短絡バスルート「久万高原線」、一部区間廃止へ 2017.01.18 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JR四国, ジェイアール四国バス, バス, 国鉄, 廃止, 路線 かつて国鉄・JRが運行した松山~高知間のバス「松山高知急行線」。その愛媛県側の「久万高原線」で、一部区間が廃止されます。 【地図】久万高原線のルート 赤線が久万高原~落出間。あいだに21の停留所がある(国土地理院の地図を加工)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 理由は「高性能すぎる」 新型車両開発中止 JR四国も一部路線は「維持困難」? JR北海道と同じ基準で考えると… 怖い? 爽快? 「天空のトイレ」瀬戸大橋のPAに開設 海上170mの眺め再現 「四国まんなか」を走る観光列車、内装は四季やいろりをイメージ JR四国 「次は四国」実現なるか新幹線 2路線ある計画、その効果は 最新記事 降車ボタン押すと蒸気がシュウゥゥ… 大改造された路線バス 乗車は水着で!? 土砂崩れの宗谷本線、18日ぶり運転再開 盛土の崩壊から復旧 「あ、スーパーカブ!」ではありません!! 他社の「カブ・インスパイア系バイク」たち ホントにそっくり!? 数々の「鉄道の当たり前」を発案 JR東海初代社長・須田寬さんが遺したもの 伝説のアイデアマンぶりを振り返る ヘリ+飛行機=そのまんま!? 半世紀前に作られた「オスプレイ的な何か」の顛末 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント