特急用の新型ディーゼルカー完成 日本の伝統意匠を現代的にアレンジ JR四国 2017.01.30 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JR四国, 新車, 特急列車, 車両, 鉄道 JR四国が、2000系ディーゼルカーの置き換えとして、2600系を新製。2月15日に高松運転所へ到着します。 【画像】シートは臙脂と紺の2色 シートは臙脂と紺の2色。車両によって異なる(画像出典:JR四国)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「SLやまぐち号」新車導入 見た目は旧型、中身は最新に 「次は四国」実現なるか新幹線 2路線ある計画、その効果は JR四国も一部路線は「維持困難」? JR北海道と同じ基準で考えると… JR四国の青い客車、1週間かけて東武に到着 来夏復活のSL列車で使用 ごめん・なはり線で「太平洋パノラマトロッコ」 2017年4・5月に運行 最新記事 「なんか道路が“1回転”してるんだけど…」 東京の不思議な道に隠された“過去” なぜこんなカタチに? 海自舞鶴地方隊に新たな“自衛艦”が就役! 7月26日開催のイベントで初披露か 乗員数はまさかの1人!? JAL、地方11空港で「新たな搭乗手続き」導入へ 「快適でストレスフリーに」何が変わる? すぐ元が取れる!“破格のワンデーパス”今夏も発売 都営地下鉄が一日乗り放題 子どもは特別価格 「JAL・ANAなら無料だろ」→カウンターで絶望! 外資FSCじゃ普通の「ワナ航空券」回避方法は? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント