圏央道、茨城区間開通でどう変わる? 都心経由と「迂回ルート」を比較

圏央道の境古河IC~つくば中央IC間28.5kmが、2017年2月26日に開通し、東名高速、中央道、関越道、東北道、常磐道、東関東道の放射6高速と接続します。都心を避けた迂回は有効に機能するのでしょうか。

首都高経由と圏央道経由、早いのは…

 茨城県内の圏央道 境古河IC~つくば中央IC間28.5kmが、2017年2月26日(日)15時に開通します。この開通により圏央道は、東京から放射状にのびる東名高速、中央道、関越道、東北道、常磐道、東関東道の6路線と接続、さまざまなルート選択が可能になります。

Large 170217 kenodohikaku 01
赤線が、2017年2月26日に開通する圏央道の境古河IC~つくば中央IC間(画像出典:NEXCO東日本)。

 圏央道には、都心を通過するクルマを迂回させて都心の混雑を緩和させる役割もあります。2016年4月には国土交通省の主導で首都圏の高速道路料金がすでに改定されており、出発点と目的地が同じなら、都心経由でも別ルートでもETC車は基本的に同料金になりました。

 都心を避けて圏央道経由にすると、時間や距離はどう変わるのでしょうか。開通区間の東端であるつくば中央IC(茨城県つくば市)と、その対角線上に位置する東名高速 厚木IC(神奈川県厚木市)のルートを、NEXCO東日本の「ドラぷら」で調べてみたところ、下記のような結果になりました。所要時間は渋滞を考慮しない場合の目安時間で、料金は平日昼間の普通車ETC割引を適用させたものです。

●ルート1:首都高経由
・経路:圏央道→常磐道→首都高(三郷JCT→小菅JCT→堀切JCT→江戸橋JCT→谷町JCT→東京IC)→東名高速
・距離:114.2km
・所要時間:1時間30分
・ETC料金:3820円(通常3960円)

●ルート2:圏央道経由
・経路:圏央道→東名高速
・距離145.6km
・所要時間:1時間56分
・ETC料金:3820円(通常4810円)

 つくば中央~厚木間のほぼ全区間を圏央道経由で走ると、都心経由よりも距離にして30km以上、所要時間にして26分長くかかるという結果になりました。

 では、渋滞を考慮した場合はどうなるでしょうか。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

12件のコメント

  1. 比較は東名以外にあるだろ。
    首都高と接続しない関越道からなら効果は多いにあるし、渋滞が激しく東京都心から離れた中央道も効果が大きいのは取り上げなくても良いの?
    圏央道はさらなる値下げと久喜白岡JCT以東の4車線化はやらないとまずいよ。

  2. 東京外環自動車道も2020年オリンピックまでに開通しますかね・・・?

  3. 外環三郷南~関越東松山で検索をかけると、圏央道経由すると高くなるのですが。

  4. 東名とだけの比較はホント片手落ち。あえて開通のメリットの小さい所を取り上げたい理由があるのか?

    メリットが大きい所は他にある。例えば成田空港。東北栃木群馬からや北陸甲信越からは多分早くなる。もしかするとバスが安くなるかも。房総方面も同様だろうが、こっちは東側全通時か外環道で取り上げる方が良いのだろうな。

  5. 編集部側としては「関越道や東北道にもたらす恩恵は言わずもがな」と言いたいのだろう。コメントされている方もいるが、この2自動車道にとっては圏央道が“成田空港連絡道”として生きてくるからだ。
    これはいくらか道に疎い人でも分かりそうなものなので、「分かってますよね?だから取り上げませんよ?」と言うことなのだろう。

    東名との行き来は極端な例、恩恵が一番少ないと見積もられる区間と比較して、さあどうなの?と言いたいのだ。
    その意味では、この記事は中々有意義になってくる。
    実際に首都高の煩わしさを回避出来るのならばアリかもしれない。
    が、同じことを考えるドライバーが集中して八王子JCTや海老名JCTの阿鼻叫喚ぶりに拍車をかけることになるまいか心配される。

    • ふむ、記事中に「効果が少なそうな東名でも...」とか欲しかった。
      東京近郊には、道に疎いどころか知らない人もいる。「効果の無い道にカネ掛けんな!それより○○鉄道復復線にしろ!」とか思われかねない。まさかそう思わせる意図で記事書いてはいないのだろうが。

  6. 先日、境古河から圏央道経由で厚木に出ました。
    大した渋滞もなく通り抜けました。
    帰りは、厚木から首都高速を経由して帰りましたが、時間帯が良かったのかこちらも渋滞する事もなく抜けて来れました。
    圏央道が全線開通してどこまで差が出るか楽しみです。

  7. とりあえず、東北道から東関道に至る区間の4車線化を早くしてくれよ!
    首都圏で片側1車線の高速道路とかありえないから!
    今でも遅い車で詰まってるのに、全通したら目も当てられないよ?

    • 同感。流れが悪いと首都高から車が移ってこない。

    • こちらも同感。
      ここは4車線化だけでなく江戸崎PAに商業施設なども必要だと思う。
      今年中に恐らく開通すると思われる外環道千葉区間の事も考慮するとやった方が得策である。

    • 私は埼玉で桶川加納付近に住む者ですが、大洗に行くのにわざわざ羽生まで行き、東北道を使って現地まで通っていました。境古河〜つくば中央開通を心待ちにしておりましたが
      東北道より東30キロ以上片側1車線では.....
      ちんたら走る高齢者やドライバーでみんなイライラするでしょう。
      自動車専用道路とはいえ、
      一般人の認識は高速道路です。
      非常に残念です。

    • 同感。

      2車線➡4車線化して単純に容量が2倍になるのではない。どこでも追い越しが可能になるのと、大抵は制限速度上がるのと、渋滞が減るのとで、感覚的には3~4倍の効果があるかと思う。

      早期の実現を願う。