首都高湾岸線西行き「臨海副都心入口」、3月移設 立体化整備が完了 2017.02.23 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: 工事, 新線, 道路, 首都高, 高速道路 首都高湾岸線西行き「臨海副都心入口」が、立体化整備完了にともない移設され、2017年3月22日から新しい位置で運用が開始されます。 【画像】「臨海副都心入口」の位置 「臨海副都心入口」の位置(画像:首都高速道路)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 首都高C2全通で渋滞悪化も マナー違反が一因? 手放しでは喜べない? 圏央道延伸、そこにある懸念 新東名延伸、東京側は茨の道? 開通で大混乱の可能性 横浜市内最長トンネルに「スパゲティ」状態のJCT 3月開通、首都高横浜北線の全貌 K1横羽線と第三京浜をつなぐ首都高「K7横浜北線」、2017年3月開通 最新記事 成田空港に「国内初かもしれない画期的組織」出現! 何するの? 空港会社×県タッグで"最強の空港都市"誕生か 東武の車両と新幹線「奇跡の並び」実現!いよいよ5日から展示へ “私鉄最多形式”が信じられない場所に 「マイナ免許証」なんだかんだ8日間で約12万人が所持! しかし「うっかりするとヤバイ」リスクも浮彫りに!? 上野→仙台で「夜行列車」運転へ 11時間もかけて豪華列車が走る!ダイニングカーも営業 艦内のドアにヘンなマーク「それ、破壊工作対策です」 横須賀に寄港したイタリアのNEW軍艦、内部みてきた! コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント