東横線祐天寺駅に通過線新設、一部列車で時間短縮 目黒線増発も 東急ダイヤ改正

2017年3月25日、東急東横線・目黒線でダイヤ改正が実施されます。祐天寺駅の通過線が完成し、一部列車で所要時間が短縮されます。

祐天寺駅の通過線、使用開始

 東急電鉄は2017年3月2日(木)、東横線と目黒線で3月25日(土)にダイヤ改正を行うと発表しました。

 東横線では、祐天寺駅(東京都目黒区)に通過線が新設されます。祐天寺駅は東横線の起点である渋谷駅から3駅目、待避線がある自由が丘駅からも3駅目の、各駅停車のみが停車する駅です。

Large 170302 tokyudikai 01
2017年3月25日にダイヤ改正が行われる東急東横線・目黒線(2009年10月、恵 知仁撮影)。

 この渋谷~自由が丘間7.0kmは、これまで、特急や急行などの優等列車が各駅停車を追い越す設備がなかったため、優等列車が前を走る各駅停車に追い付いてしまうなど、時間短縮のうえでネックになっていました。

 そこで祐天寺駅の下り線と上り線とのあいだに通過線が新設され、今回のダイヤ改正から使用が開始されます。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

3件のコメント

  1. 下りも待避線が必要だと思うし、日中の渋谷発菊名行きはいらないと思う。
    その分をS-TRAINを導入した方が現実味があると感じる。
    東急もL/C車両導入は必要だし、東横線は田園都市線より混まず、9000系の事例からまずは車端部のクロスシート導入は必須だと感じます。

    • 菊名系統の各停を止めて、現行の特急(Fライナー)に雁行する東横完結の特急を出せないものだろうか?優等列車の渋谷始発の要望も相変わらずだし、てきないものか。
      渋谷~元町中華街間が理想的だが、渋谷~菊名間でも構わない。

      Fライナーの混雑が酷い気がするので、混雑緩和のためにも。8両で充分。

  2. 乗り物関係の最新情報が分かって、いいと思います。