電車とバスに車両写真をラッピング 「そうにゃん」つり革も 相鉄グループ 2017.03.09 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: キャラクター, バス, 相鉄, 路線バス, 車両, 鉄道 相鉄グループ創立100周年記念事業として、相模鉄道と相鉄バスで、ラッピング車両を運行。キャラクター「そうにゃん」をイメージしたつり革も導入されます。 【写真】「そうにゃん」風のつり革 相模鉄道や相鉄バスの車両に導入されるキャラクター「そうにゃん」をイメージした「オリジナルつり革」(画像:相模鉄道)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 朝ラッシュ時にも特急運転 日中運行パターンの変更も 相鉄ダイヤ改正 都市計画から15年 星川~天王町間の下り線、3月高架化 星川駅は高架ホームに 相鉄 建設中の相鉄直通新線、開業が1~3年延期へ 建設費も4000億円超に 地下鉄ブルーライン延伸なるか さらなる計画も 明日は我が身? 渋谷駅の5位転落を恐れる神奈川の駅 最新記事 海自の「最新ステルス艦」にヘリが舞い降りた! “着艦の瞬間”を空中から撮影した貴重な映像が公開される 来日予定の英国空母 実は演習中に艦載機1機をインドに置き去り!?「バカンスしてたいです」同地観光局がネタ投稿 1台のバイクに何人乗ってるんだ…!? 世界一のバイク大国「台湾」のスゴすぎる“バイクあるある” 福井鉄道が「急行」増発へ 一方で始発列車は廃止 7月にダイヤ改正 東海道線が「阪急」に転生していた!? なりたち複雑「阪急京都線」 空から見る痕跡 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 稲美弥彦 2017/03/10 at 18:47 Reply そんなラッピングする金があるなら星川駅の早期高架化やいずみ野線倉見か寒川まで延伸した方が良いと思います。それに鶴ヶ峰駅も高架にしないと危ないし。
そんなラッピングする金があるなら星川駅の早期高架化やいずみ野線倉見か寒川まで延伸した方が良いと思います。
それに鶴ヶ峰駅も高架にしないと危ないし。