「銀色の銀座線」01系がラストラン 車内が暗くならないようにした電車
東京メトロ01系電車が2017年3月12日、「さよなら銀座線01系 メモリアルトレイン」として走行。銀座線から“銀色の電車”が去りました。この「メモリアルトレイン」乗車には「課題」があり、その「答え」が車内に掲示されています。
【写真】特別仕様の「さよなら銀座線01系 メモリアルトレイン」車内

Writer: 恵 知仁(鉄道ライター)
鉄道を中心に、飛行機や船といった「乗りもの」全般やその旅について、取材や記事制作、写真撮影、書籍執筆などを手がける。日本の鉄道はJR線、私鉄線ともすべて乗車済み(完乗)。2級小型船舶免許所持。鉄道ライター/乗りものライター。
ドア上の停車駅案内表示が2両一組3パターンの編成に乗るとうれしかった。
このさよならに乗りました。私も、先代2000形の照明消灯が怖くて嫌な思いをした口です。
何回か通勤形のさよならを見てきましたが、大半が人知れず解体されていくのを何度も見ました。それが廃車回送ですが、客をのせて走る運命を最期まで持たせてやれたのはよかったと思います。