首都高に「8号線」はない? 路線図に見当たらないもっともなワケ 2017.04.18 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: 東京高速道路, 自動車, 道路, 首都高, 高速道路 東京都内を放射状に延びる首都高の路線には、1号線から11号線までの番号がついていますが、このなかで8号線だけは路線図上に見られません。そもそも8号線は、存在するのでしょうか。 【写真】首都高「8号線」の場所 都心環状線の京橋JCTから、東京高速道路との接続点までが8号線(首都高速道路の路線図を一部加工)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 圏央道、茨城区間開通でどう変わる? 都心経由と「迂回ルート」を比較 国道1号≠「一国」のナゾ 京浜地区限定? 横浜市内最長トンネルに「スパゲティ」状態のJCT 3月開通、首都高横浜北線の全貌 徒歩2分で踏破可能 「日本一短い国道」187m、なぜ生まれた? 首都高湾岸線に新インター 「南本牧ふ頭出入口」3月開通 臨港道路と直結 最新記事 「ギャル」という名のバイクに乗ったヤンキー姉さんが忘れられない 唯一無二の珍スタイル原付「ポップギャル」の伝説 「ジュツカガッコウ」て何? “最悪のケース”を防ぐ自衛官の教育を直撃! リアル過ぎる体験訓練に「ドキドキ」 「航空会社とガチコラボしたスーパー銭湯」名古屋に出現! 6月1日までの期間限定…その内容は? いすゞだけじゃないから!「デザインの巨匠」が関わった日本車たち「CMで見た!」なモデルも 未だに「知らない人」が多い! 道路に描かれた“ひし形”の示す意味とは? 無視すれば違反になることも コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント