九州道、GW前に4車線復旧へ 熊本地震から1年、被災区間の2車線規制が解消 2017.04.17 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: NEXCO西日本, 工事, 渋滞, 災害, 道路, 高速道路 2016年の熊本地震で被災し、2車線規制が続いていた九州道の益城熊本空港IC~松橋IC間が、ゴールデンウィーク前に4車線で復旧する見通しです。 【写真】木山川橋の被災直後と現在のようす 木山川橋の復旧状況。上は被災直後、下は現在のようす(画像:NEXCO西日本) この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 徒歩2分で踏破可能 「日本一短い国道」187m、なぜ生まれた? 九州道、東九州道…渋滞を避けるには? 2017年GW、九州地方の道路混雑予測 高速の暫定2車線は要再考 効果的な東九州道の確定2車線 ユニークな東九州道の土地収用問題 その合理性は? 高松道、しまなみ海道…渋滞を避けるには? 2017年GW、四国、瀬戸内地方の道路混雑予測 最新記事 宅急便をバスで運びます!「世界遺産の町」で新たな取り組み “いろは坂渋滞”解消なるか 「ホームライナー」が絶滅危惧種!? 「青春18きっぷ」OKな特急車両で岐阜までハシゴしてみた 「猫をクルマで轢いちゃった!!」息あるけど放置してもイイのでしょうか?←実は法律違反です 県都の悲願「ただの“岐阜IC”」東海環状道にまもなく誕生! 4月延伸区間みてきた “岐阜のストーンヘンジ”と呼ばれたワケ 世界で最も愛用されている戦闘機とは? F-15「イーグル」は第3位! なら1位は コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント