京王の新型5000系、9月登場 2018年春デビューの座席指定列車は愛称投票を実施 2017.04.26 乗りものニュース編集部 3 ツイート お気に入り tags: イベント, 京王, 列車, 新車, 鉄道 京王電鉄の新型5000系電車が2017年9月にデビュー。2018年春に運行が始まる有料座席指定列車については、愛称投票が行われます。 【画像】車内の座席はクロス・ロングの2通り 新型5000系電車の内装イメージ。上がクロスシート時、下がロングシート時(画像:京王電鉄) この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 京王線の新宿~笹塚間は、なぜカーブが続くのか 小田急と京王の乗換駅、下北沢に中間改札がないのはなぜ? 中央快速線グリーン車、サービス開始時期を「数年程度」延期 JR東日本 日本で一番短い鉄道路線、所要時間わずか1分 その意味は? 120年の歴史で初 西武特急「未踏の地」へ 沿線はサプライズ 最新記事 ロシア軍の戦闘機が「撃墜される瞬間」を海上から捉えた映像が公開 無人水上艇の“米国製ミサイル”が命中か ANAで運用「日本一座席数の多い国内線向け旅客機」退役開始か? 圧巻の“500席超”…後継は「超新型機」!? トランプ命名 車の「ボウリング球テスト」一体何のため? 日本の交通事故死者削減に直結 アメリカには不必要? 米空母またも「海に戦闘機落としました」約1週間で2機も失う 実は同件以外にも事故が多発している? 「ジャンクション3方向ビッシリ渋滞」再び 中央道・長野道リニューアル工事が本格再開 迂回を! コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント 稲美弥彦 2017/04/26 at 16:51 Reply 愛称ダサいし、朝ラッシュをまともに解決できない京王。最近は南武線利用が増えて武蔵小杉駅から横須賀線に乗り換える方が便利になりつつあるからね(稲城も府中も)京王線はますます利用者が離れていくだろう。京王ブランドでメディアが甘やかした京王と複々線が完成直前の小田急ならどちらが優れているかは言うまでもない。現に東急や小田急の不祥事にはメディアが取り上げても京王は一切取り上げない。しかも最近の東京ジャイアニズムは城西〜多摩方面の方が多く、井の頭線や調布賛美など嫌気が指す。(武蔵境駅の方が便利です。)京王沿線に住むとほぼ自転車通勤しか選択肢がないのもマイナス。だから南武線に客取られるし、桜上水駅あたりならバスの方が早い。 後藤多彦 2017/04/26 at 23:46 Reply 全部ダサい。なんで愛称自体を沿線から公募せんの? NVA 2017/04/27 at 07:19 Reply 京王は鉄道に関しては全車インバータになった頃から方針をあからさまに変えた。2011年の事業計画にも収益上げられる分野への適正投資というニュアンスも取れるコメントあったし。つまりはグループにカネ落とさない客は客とみなしてない。どっちーもや新パスポートカード等にもそのセンスの悪さが際立つ。
愛称ダサいし、朝ラッシュをまともに解決できない京王。
最近は南武線利用が増えて武蔵小杉駅から横須賀線に乗り換える方が便利になりつつあるからね(稲城も府中も)京王線はますます利用者が離れていくだろう。
京王ブランドでメディアが甘やかした京王と複々線が完成直前の小田急ならどちらが優れているかは言うまでもない。
現に東急や小田急の不祥事にはメディアが取り上げても京王は一切取り上げない。
しかも最近の東京ジャイアニズムは城西〜多摩方面の方が多く、井の頭線や調布賛美など嫌気が指す。(武蔵境駅の方が便利です。)
京王沿線に住むとほぼ自転車通勤しか選択肢がないのもマイナス。
だから南武線に客取られるし、桜上水駅あたりならバスの方が早い。
全部ダサい。
なんで愛称自体を沿線から公募せんの?
京王は鉄道に関しては全車インバータになった頃から方針をあからさまに変えた。2011年の事業計画にも収益上げられる分野への適正投資というニュアンスも取れるコメントあったし。
つまりはグループにカネ落とさない客は客とみなしてない。どっちーもや新パスポートカード等にもそのセンスの悪さが際立つ。