「バスタ新宿」5月3日に過去最大の利用者数を記録 GWの便数ピークは7日に
2017年ゴールデンウィーク期間における「バスタ新宿」の利用状況(速報)が発表されました。5月3日は開業後最多の4万859人が利用したといいます。
2016年末の記録「約3万8000人」を更新
国土交通省は2017年5月10日(水)、ゴールデンウィーク期間(4月28日~5月7日)における「バスタ新宿」の利用状況(速報)を発表しました。
10日間の累計利用者数は約36万5000人。1日あたりの利用者数は、5月3日(水・祝)がもっとも多く4万859人でした。これは、2016年12月29日(水)の約3万8000人を上回る開業後最多記録です。
バスの便数がもっとも多かった日は5月6日(土)で、1720便でした。一方、利用者数、便数ともに少なかった日は4月28日(金)で、それぞれ3万1067人、1588便。次いで5月1日(月)の3万1315人、1599便でした。
【了】
1日4万人って、鉄道駅でもそこそこ大きな規模
それをバスで捌くんだからすごいよ、よく破綻しないもんだ
GWを持ち出すまでもなく、週末どころか平日でもカオスそのものだからね。
点在していたバスターミナルが集結したのはいいが、今度は「バスタのどの乗り場から出発するのか」で路頭に迷う旅客が続出とのこと。
違う事業者が同じ時刻に同じ行先の便を出すというケースもあるらしく、案内表示機とにらめっこをして確認しないとエライ目に遭うのだとか。(一番注意すべきは近畿方面だろう。)
便利になったのか、初見殺しなのか・・・?
何故か?昔の関空の離発着使用料が高すぎて降りてこない航空社を思いだした。共同出資だか独立した会社かは知らないけど利用者視線0!関係者に1度あの出発案内で自分がバス乗って試してみろと言いたい!ろくすぽ味見をしない料理を出された不快感と同じ!
どうして国土交通省はバスタ新宿だけ発表するのかと思ったら、国交省が主体となって造られたバスターミナルだからなんだ。。。民間じゃないから、待合スペースと道路側とがドアで仕切られていなかったり、コンビニやトイレが少なくて問題になったり。。。ということか。他のターミナルをもっと勉強してから造ってからでも良かったように思う。