40000系増備、新宿線は地下化推進 スマホアプリ配信も 西武2017年度設備投資計画

西武鉄道が2017年度における鉄道事業設備投資計画を発表。40000系電車40両の新造やスマートフォン向けアプリの配信などが計画されています。

池袋駅でホームドアを整備

 西武鉄道は2017年5月11日(木)、今年度における鉄道事業設備投資計画を発表しました。投資総額は234億円です。

 車両は、有料座席指定列車「S-TRAIN」にも使われている40000系電車が4編成(40両)増備されます。どの編成も、窓を背にするロングシートと、進行方向を向いて座るクロスシートの2通りに座席の向きが変えられる車両とされます。

Large 20170512 01
「S-TRAIN」にも使用される40000系電車。2017年度は4編成が新造される(2017年2月、恵 知仁撮影)。

 駅に関しては、ホームドアが池袋駅の4番~6番ホームに設置されるほか、練馬や西武新宿、高田馬場、所沢、国分寺駅でも整備が推進されます。

 新宿線では、中井~野方間(地下化)と東村山駅付近(高架化)の連続立体交差事業が継続。野方~井荻~東伏見間は連続立体交差化計画の早期事業化に向け、東京都や地元自治体とともに準備が進められます。

 サービス面では、列車の運行情報をプッシュ通知したり、走行位置などをリアルタイムで表示したりするスマートフォン向けアプリが導入される予定です。

 このほか、所沢駅東口の駅ビル開業やひばりヶ丘駅北口のバリアフリー化、駅や橋の耐震補強なども計画されています。

【了】

この記事の画像をもっと見る(2枚)

最新記事

コメント

5件のコメント

  1. 40000系、果たして新宿線にも入るだろうか

    暫くは池袋線専属だろうか?

  2. 40000系はどうやらL/C車両の増備が殆どになりそうだな。

    恐らく、S-TRAIN増発の為にやると思う。

    東急側もS-TRAINに相当する列車があれば良いが。

    新宿線も中井駅〜井荻駅まで立体交差化が決まりそうだから、そうなれば鷺ノ宮駅が2面4線になりそう。

    所沢駅や小川駅は高架した方が良いが。

  3. 西武40000系2次車を創るなら、座席数を減らしてでもトイレは、3箇所にしてくれ。

    たった1箇所のトイレで5~6人も待っていた。

    • 検討してみるべきかも知れないな。

      民鉄の車輌ということでなかなか認識出来ないが、車輌の特性や走行距離などを考えるとむしろJRの中電に近いものがあるからね。

    • そうだね。

      トイレ付き車両があれば居住性が向上するし、1号車や10号車にも用意した方が良い気がする。

      そうすれば日中や土日の無料列車としての居住性も上がるし、Fライナーとしても価値が上がる。

      東武東上線や京王は同じ様な車両でもトイレ無いから差別が容易になれる。