舞木検査場20周年で記念きっぷ 「舞」「木」「二十」を含む駅が発駅に 名鉄 2017.05.17 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: きっぷ, 名鉄, 施設, 鉄道 2017年5月20日、名古屋鉄道が舞木検査場20周年を記念する乗車券とミューチケットカードを発売します。 【画像】記念ミューチケットカードのイメージ 「舞木検査場20周年記念ミューチケットカード」のイメージ(画像:名古屋鉄道)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 JR東海と16私鉄の乗り放題きっぷ通年発売 特急券追加で新幹線もOK 鉄道ファンはなぜ特急「北アルプス」が好きなのか その十分すぎる理由 「青春18きっぷ」1日分で東京駅からどこまで行ける? 乗車19時間、たどり着く駅は… 架線を撤去し山車通過 世界に認められる祭りを支える鉄道会社の心意気 名鉄「北アルプス」と会津鉄道で使用された車両、ボルネオ島で「第3の人生」 最新記事 夏休みに間に合った! 被災の国道249号「中屋トンネル」いよいよ通行OKに 再開日時が決定 砲も「マルチ」な時代到来!欧州版ハイマース、対艦ミサイル発射に成功 さらに多彩な兵装搭載予定? 西武線で池袋→本川越「直通列車」が運行へ 所要は約2時間40分 関東の大手私鉄“唯一の列車”が平日に走る! 「HIMARS」パクった!? トラック型ロケット弾発射機フランスが開発なぜ? 実は長い目で見た国防戦略でした 実は「運用コストは高い」のになぜ? ANAグループの機体の「3割」が”買わずに借りている”理由 使い方の丁寧さも追い風に コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント ぬこあざらし 2017/05/17 at 09:32 Reply あそこそんなに新しかったのか。
あそこそんなに新しかったのか。