「Suica」「PASMO」での改札通過を即通知 JR東日本、子どもを守る「まもレール」開始

JR東日本が「Suica」「PASMO」を使った子ども見守りサービス「まもレール」を開始。子どもが自動改札を通ったとき、保護者の携帯端末にその通知が届くもので、まず57駅、2018年春までに244駅でサービス開始の予定です。

まず山手線と中央線の57駅から

 JR東日本とセントラル警備保障が2017年9月7日(木)、交通系ICカード「Suica」「PASMO」を使った子ども見守りサービス「まもレール」を開始すると発表しました。

Large 170907 kaisatsu 01
子ども見守りサービス「まもレール」のロゴマーク(画像:JR東日本)。

 JR東日本グループが推進する、子育て支援を通じた地域活性化事業「HAPPY CHILD PROJECT」の一環。子どもが「Suica」「PASMO」で対象駅の自動改札を通過すると、保護者のスマートフォンなどの携帯端末に「利用駅」「通過時刻」「チャージ残高」が通知される仕組みです。電子メールのほか、「JR東日本アプリ」で通知させることもできます。「まもレール」という名前は、「守れる」と、線路を意味する「レール」を掛け合わせた造語で、「安心して見守れる」という思いを込めたとのこと。

 サービス開始は、2017年10月1日(日)から。当初の対象駅は、山手線(全29駅)と中央線(32駅)の計57駅です(重複4駅)。

●山手線
東京、神田、秋葉原、御徒町、上野、鶯谷、日暮里、西日暮里、田端、駒込、巣鴨、大塚、池袋、目白、高田馬場、新大久保、新宿、代々木、原宿、渋谷、恵比寿、目黒、五反田、大崎、品川、田町、浜松町、新橋、有楽町

●中央線
東京、神田、御茶ノ水、水道橋、飯田橋、市ケ谷、四ツ谷、信濃町、千駄ケ谷、代々木、新宿、大久保、東中野、中野、高円寺、阿佐ケ谷、荻窪、西荻窪、吉祥寺、三鷹、武蔵境、東小金井、武蔵小金井、国分寺、西国分寺、国立、立川、日野、豊田、八王子、西八王子、高尾

この記事の画像をもっと見る(3枚)

最新記事

コメント

Leave a Reply to masaaki Cancel reply

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. この手のサービスは小田急の専売特許っぽいイメージ。

  2. Pitapaは、もう10年近く前からやってる!