「沖縄路線バス周遊パス」発売中 4社の路線バスとゆいレールに乗り放題 2017.09.10 乗りものニュース編集部 2 ツイート お気に入り tags: きっぷ, ゆいレール, バス, モノレール, 沖縄都市モノレール, 観光, 路線バス, 鉄道 JTB沖縄が、沖縄本島内4社の路線バスと沖縄都市モノレール(ゆいレール)に乗り放題になる「沖縄路線バス周遊パス(ゆいレールプラス)」を発売しています。 【画像】「沖縄路線バス1日周遊パス」の券面 「沖縄路線バス1日周遊パス」の券面イメージ(画像:JTB沖縄)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 夜行バスにトイレは必要か? あえて「トイレなし」にするバス会社も その理由とは 「金曜ダイヤ」とは? 「ゆいレール」が新設、背景に沖縄特有の事情が 「青春18きっぷ」1日分で東京駅からどこまで行ける? 乗車19時間、たどり着く駅は… 短距離過ぎる? 名古屋~大阪間に「夜行」高速バスが走るワケ 「非日常」を楽しむ乗り物3選 森を行くモノレールは所要1時間! 水のエレベーターも 最新記事 刀に隼、蘭に薔薇!? スズキの「和名バイク」8選 やっぱり独特すぎる! 引退したはず!? 「JR初期の特急車」まさかの復活に沸く “ちょっと残念な座席”は争奪戦 今後はどうなる? 「ガリガリガリガリ…できた!!」現場で再生コンクリートを製造可能なクルマが登場 その性能とは 味スタに行くと見かける“レア飛行機”実は新型が登場間近!? 元の良さは活かしつつ大幅進化 「次は新宿です」「次も新宿です」!? 世界一のターミナル駅になる過程で存在した“2つの新宿駅”時代とは? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント ぬこあざらし 2017/09/10 at 08:09 Reply 一日券はいかにも損だな、暗黙のうちに「三日用を買え!」と言われているようだ。こういう施策もまことに結構だけど、BRTみたいなこともそろそろ真剣に考えてみようよ。いきなりやれ、と言われてもムリだろうけど・・・。 稲美弥彦 2017/09/14 at 17:56 Reply パスも必要だがゆいレールは利用者が、着実に増加している。だから、ゆいレールの延伸すれば沖縄の過度な自動車依存から脱却出来ると思います。翁長知事さん。米軍を全て撤退させてゆいレールの延伸お願い致します。
一日券はいかにも損だな、暗黙のうちに「三日用を買え!」と言われているようだ。
こういう施策もまことに結構だけど、BRTみたいなこともそろそろ真剣に考えてみようよ。いきなりやれ、と言われてもムリだろうけど・・・。
パスも必要だがゆいレールは利用者が、着実に増加している。
だから、ゆいレールの延伸すれば沖縄の過度な自動車依存から脱却出来ると思います。
翁長知事さん。
米軍を全て撤退させてゆいレールの延伸お願い致します。