さいたま版バスタ? さいたま市、オリンピック見据え長距離バス拠点集約へ

大宮からひと駅南のさいたま新都心駅周辺に、さいたま市が長距離バスターミナルを整備します。どのような需要があり、どのようなターミナルがつくられるのでしょうか。

点在する乗り場をひとまとめに

 さいたま市が、さいたま新都心駅(さいたま市大宮区)付近に長距離バスターミナルを整備します。同市の清水勇人市長は2017年8月31日(木)の定例会見にて、その用地取得費約57.5億円を盛り込んだ補正予算案を発表しました。

Large 170914 saitama 01
長距離バスターミナルが整備される、さいたま新都心駅周辺(画像:photolibrary)。

 さいたま新都心駅は、東北新幹線や上越新幹線をはじめ多数の路線が交わる大宮駅から、京浜東北線などでひと駅南に位置します。埼玉県における交通の一大拠点である大宮駅からやや離れた場所に整備される長距離バスターミナルは、どのようなものなのでしょうか。さいたま市交通政策課に聞きました。

——バスターミナルはどのような目的で整備するのでしょうか?

 大宮駅周辺に発着する大型バスによる交通混雑を緩和し、さいたま新都心の拠点性、利便性を高める目的があります。大宮駅周辺を発着する高速バス、ツアーバスは路上で乗り降りをしている状態で、発着場所も点在しているのですが、これらをひとまとめにします。

——点在している乗り場を1か所にまとめる点は「バスタ新宿」と似通う部分がありますが、意識はされているのでしょうか?

 はい。計画策定にあたり視察なども行いました。ただ、2020年東京オリンピック・パラリンピックで(さいたま新都心駅付近の)「さいたまスーパーアリーナ」がバスケットボールの、(埼玉高速鉄道・浦和美園駅付近の)「埼玉スタジアム2002」がサッカーの競技会場になることから、それに間に合わせるという課題があり、まずは暫定的に整備した段階で開業する予定です。

この記事の画像をもっと見る(2枚)

最新記事

コメント

Leave a Reply to @@@ Cancel reply

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

8件のコメント

  1. これを契機に湘南新宿ラインのホームが出来るだろうか?

    複合施設とのことだが、入れるテナントの何店舗かは高速バスの利用客のニーズに合わせたものを優先させるべきだろう。
    その辺はゆめゆめバスタに倣うことのないように願いたい。

  2. 新都心に移転した赤十字病院が建っている場所は元々さいたまタワーを建てる予定で新都心再開発でずっと残されていた場所。
    遊ばせていても仕方ないのでスーパーアリーナに来る大型バスを停めさせる目的で時間貸し駐車場を作ったところ
    昼は主催旅行の、夜は脱法ツアーバスの集合場所になった。
    赤十字病院を作る際に駐車場を閉鎖させたので路上に貸切バスが溢れだしてしまったという。
    要はさいたま市の無策の結果。
    大宮駅構内権を持っている乗合三社は利便性のいい大宮から離れる事はないしそれらでも新都心に乗り入れる空港連絡路線も一部便は新都心には寄らない。寄らない方が早く首都高に乗れるし新都心発着を維持する理由の一つだった浦和に空港連絡路線がなかったというのもすでに過去の話。
    新都心駅は新都心のオフィス街とスーパーアリーナ、後はコクーン新都心くらいしか利用する必要性のない駅。
    これだけのハコモノがあるから宇都宮線も高崎線も停めてはいるが。
    最近では与野駅を終点にすれば適正な距離である路線バスを無理矢理新都心駅に入れさせている現象を見かけるが
    新都心を維持しようと無理矢理な事をしていくと与野が衰退、大宮は関係ないになるんですよね。

  3. そしてこれ新都心駅からめっちゃ遠くね?
    三菱研究所跡地っていっても中仙道に面しているエリアですらないんですか。

  4. 元旅客のバス、タクシーの運転手でした、経験者の立場から言わせてもらえば、ターミナルビルを作るのでしたら、タクシーは時間距離のメータ制であるため、お客さんからしたら、新宿バスタのように、回り込んでターミナルに出入りするつくりは、利用者には不評で後発の大宮にはこの点で注意してもらいたい、バスで乗降する際に、ターミナルから次の目的に乗り継ぐ利便性の良さや一時的な休憩場所と各旅行先の情報取得場所、コンビニとトイレやコインロッカー等、荷物の一時預かり処等新宿バスタに欠けているものをとり入れて、大宮から秋葉原や東京駅付近アクセスと、京成系列の格安バス路線で成田空港行の会社を大宮のバスターミナルに誘致するのも後発が生き残る方法です。

  5. 駅からメチャクチャ遠い。
    これでは機能しないね。

  6. 新宿みたいに瞬きする間に変わる同じ方面への各社案内表示は勘弁!今は東京から乗れる路線なら東京から乗るようにしてますよ、もっとゆったり感を想像して行ったらとんでもないターミナルでした。

    • 今後のイメージとしては、山手線主要駅や山手線内主要駅(含地下鉄)に隣接してバスタ同様もしくは準じたターミナル、路上バス停特化エリアを整備の上、各乗り場とも行き先をほぼ同等のラインアップにして、鉄道の利用は“放射部”だけで済むようになるのかもしれません。
      極端な例、あくまでも極端な例としては、都内から福岡行きのバスに乗りたい場合、新宿からだけではなく品川からも池袋からも上野からも出るようなイメージでしょうか。

  7. 湘南新宿ラインのホームはいらねえよ。京浜東北に宇都宮高崎、埼京線北与野で十分だわ。