「暮らしのIoT」実現へ、東急など77社の「コネクティッドホーム アライアンス」が発足
東急電鉄はじめ77社からなる企業連合「コネクティッドホーム アライアンス」が発足記者発表会を実施、生活シーンのなかのIoT普及を目指すといいます。
異業種の大企業77社が一致団結
東急電鉄はじめ77社からなる企業連合「コネクティッドホーム アライアンス」が2017年9月14日(木)、発足記者発表会を実施しました。業界や企業の垣根を越えて、生活シーンにおけるIoT(編集部注:Internet of Things。日常を構成するあらゆるモノが、インターネットにつながること)の普及を目指す企業連合とのことです。
参画企業は、ぐるなびや日本マイクロソフト、パナソニックグループ、ビックカメラなど、9月14日時点で77社。7月25日に30社でスタートしたアライアンスは、自動車や食品、メディアのほか、ガスや電気などインフラ業界にも広がっています。
同アライアンスは、日本国内のIoTは産業界での導入が進む一方、生活シーンにおいてはモノとモノのつながりに制限があり、生活者にとって利便性が低いという問題点があるとし、定期的な研究会や関連イベントの開催などを通して、業界、企業の垣根を越え、課題発見、解決、サービス開発を実施し、「暮らしのIoT」サービスの普及を目指すとしています。
具体的にはどのようなものなのでしょうか。発表会と同日開催された「暮らしのIoTサービス」体験会では、ザ・キャピトルホテル東急のスイートルームに、以下のようなIoT環境を再現していました。
●ベッドルームにて
・起床時間になると照明が点灯する、音楽が流れる。
・カーテンを開けると照明が消灯、テレビがつく。
・「コーヒーを淹れて」とスマートフォンに音声で指示を出すと、コーヒーメーカーが動き出す。
●オフィスルームにて
・「カーテンを閉めて」の音声指示で電動カーテンが閉まる。
・「ルームランプつけて」の音声指示で間接照明がつく。
・「ファンをつけて」の音声指示で扇風機が回ると同時に、間接照明が涼しい色に。
●リビングルームにて
・帰宅し開錠すると間接照明がつく。カーテンが閉まる
・「私の一番好きな部屋に演出して」と音声で指示すると、間接照明の明るさが変更される。アーティストの写真の前で「ミュージックスタート」と言うと、そのアーティストの音楽が流れる。テレビから映画が流れ始める。アロマディフューザーがつく。机の上の写真集とワインにピンスポットが当たる。これらがほぼ同時に実行される。
●ダイニングルームにて
・「ディナータイム」と音声指示を出すと、電動カーテンが閉まり、照明の明るさが落とされ、テーブルのキャンドルライトが点灯する。
・外出モードになると照明が消え、掃除ロボットが動き出す。
コメント