東関東道下りの湾岸幕張PAがリニューアル! ショッピングコーナーの売り場拡張 2018.01.21 乗りものニュース編集部 3 ツイート お気に入り tags: NEXCO東日本, 施設, 道路, 高速道路 東関東道下りの湾岸幕張PAがリニューアルオープンします。これを記念して、さまざまな特典の配布も行われます。 【写真】船橋産のホンビノス貝を使った塩ラーメン 下り湾岸幕張PAで販売される、船橋産のホンビノス貝を使った塩ラーメン(990円)のイメージ(画像:ネクセリア東日本)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 圏央道、全長300kmにSAなし 「PAだけ」のワケとは 新大宮バイパスに敗北 孤立した関越道、その未来は 外環道「関越~東名」区間、半世紀を経てトンネル掘削本格スタート 待ち受ける課題も 中日本で1番の「SAメシ」は? 各SAが腕を競う「メニューコンテスト」開催 外環道の千葉区間、2018年6月までに開通へ 一部箇所で工事に遅れ 最新記事 ホンダ「ホライゾン」て何!? じつは傑作4WDの派生モデル 神奈川・藤沢が生んだ「百面相SUV」とは? 炎が出て墜ちた! 自衛隊向けの新たな「高出力レーザー砲車」試験中の映像 防衛省が公開 「出動しない方が良い」空自のエリート部隊とは? モットーは「他者を生かすために」現場隊員のリアルな声を聞いた 名神を“たった3km”延ばすと全て変わる!? 「名神湾岸連絡線」どこまで進んだ? 阪高神戸線“最凶渋滞”の特効薬 山手線の駅前が再開発で「初見殺し」レベルに分かりづらくなった件 “クルマ排除・人優先”の理想と現実 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント 稲美弥彦 2018/01/21 at 20:46 Reply 湾岸幕張PAが拡張されるんだ。それより酒々井PA下りを改良工事した方が良い気がするが。 名無しのメカオタク 2018/01/22 at 18:59 Reply 東関東って千葉と茨城の辺り? 稲美弥彦 2018/01/24 at 18:46 湾岸幕張PAは千葉市内にあるよ。湾岸線で進めば直ぐに湾岸幕張PAがある。
湾岸幕張PAが拡張されるんだ。
それより酒々井PA下りを改良工事した方が良い気がするが。
東関東って千葉と茨城の辺り?
湾岸幕張PAは千葉市内にあるよ。
湾岸線で進めば直ぐに湾岸幕張PAがある。