関空から日本のどこかへ JAL「どこかにマイル」 路線拡大 2018.02.09 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: JAL, サービス, マイル, 飛行機 「JALマイレージバンク」のサービス「どこかにマイル」に、関西空港発着の路線が追加されます。 【画像】行き先候補は4か所 行き先の候補は4か所提示される。画像はイメージ(画像:JAL)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 見えてきた「ボーイング797」 開発検討中の新型旅客機、どんな飛行機でどこを目指すのか 「金の鶴丸」日本最上級の空港ラウンジ、その姿とは? 羽田「JALファーストクラスラウンジ」(写真100枚) 小笠原空港、いよいよ実現か 航空会社はどこで、どんな飛行機が飛ぶのか 「アンカレッジ」なぜ聞かなくなった? 日本に縁深かった空路の要所、その「いま」 空の上のビール、ラーメン、ほんまかいな…? 飛行機の通過点「ウェイポイント」とは 最新記事 自衛隊が中国海軍の「巨大空母」を確認!“艦載機テンコ盛り”で日本近海に出現!? 防衛省が画像を公開 ANA国内線に”驚安運賃”出現中 「羽田~新千歳7700円」&憧れの「上位クラス」も対象に…いつまで買える? 成田空港に「型破りすぎるデザインの激レア旅客機」降臨! 思わず2度見の「全面シマシマ」…なぜこんな塗装に? どこが変わった!? スズキ39年ぶりの「新ロゴ」に衝撃走る 「間違い探しレベル」「エイプリルフールでは」 「軽い! 細い!」だけじゃない 新型白バイ「NT1100P」詳細が判明 “より使いやすく”を追及 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 5件のコメント ひらりん 2018/02/09 at 22:39 Reply そもそも関空から山形、高知って飛んでましたっけ?(棒読)ていうかLCCはともかくJALANAって関空にはトコトン冷たいよね。「路線就航しました!」ってニュースが全て海外航空会社による路線情報。国内線はできるだけ伊丹へと戻したい気マンマン。うん、いいんだよ、全便AirDoとスタフラ、JACによる羽田関空線とか全便ソラシドエアとJACによる福岡関空線とか全便JTAとソラシドエアによる関空那覇線とか見てみたい。大体、特に「アナ」って呼びたくなる航空会社さん。いつになったら中国線以外の外国路線復活してくれるんですかね?中国線以外にも東南アジア線やホノルル線、ロサンゼルス線飛ばしてくださるJALさんもいつになったら「いつかは復活したい」と仰ってたロンドン線復活してくれるんですかね? 左折禁止 2018/02/10 at 06:29 伊丹-羽田と関西-羽田を比べると、搭乗者数に5倍も差があるんですよ。あなたは和歌山県か大阪の南部に住んでるんだと思うけど、あんな不便な空港は使いたくないよ。 株式会社 2018/02/10 at 07:48 復活しても乗らないくせに 徐行 2018/02/10 at 10:44 和歌山泉州空港って大阪市内から遠いからね。都心から成田空港に行くイメージ。 き 2018/02/10 at 06:24 Reply >関空にはトコトン冷たいそりゃ関空便は小さい機材使っても空席率高いからね。場所的に和歌山国際空港なんだから仕方ない。
そもそも関空から山形、高知って飛んでましたっけ?(棒読)ていうかLCCはともかくJALANAって関空にはトコトン冷たいよね。「路線就航しました!」ってニュースが全て海外航空会社による路線情報。国内線はできるだけ伊丹へと戻したい気マンマン。うん、いいんだよ、全便AirDoとスタフラ、JACによる羽田関空線とか全便ソラシドエアとJACによる福岡関空線とか全便JTAとソラシドエアによる関空那覇線とか見てみたい。
大体、特に「アナ」って呼びたくなる航空会社さん。いつになったら中国線以外の外国路線復活してくれるんですかね?中国線以外にも東南アジア線やホノルル線、ロサンゼルス線飛ばしてくださるJALさんもいつになったら「いつかは復活したい」と仰ってたロンドン線復活してくれるんですかね?
伊丹-羽田と関西-羽田を比べると、搭乗者数に5倍も差があるんですよ。
あなたは和歌山県か大阪の南部に住んでるんだと思うけど、あんな不便な空港は使いたくないよ。
復活しても乗らないくせに
和歌山泉州空港って大阪市内から遠いからね。
都心から成田空港に行くイメージ。
>関空にはトコトン冷たい
そりゃ関空便は小さい機材使っても空席率高いからね。場所的に和歌山国際空港なんだから仕方ない。