「あおり運転」もう逃げられない? ヘリによる取り締まり、導入相次ぐ その効果は

「あおり運転」が社会問題化するなか、これを抑制するため、ヘリコプターで交通取り締まりを行う警察があります。導入の背景や、取り締まる違反の種類とはどのようなものでしょうか。

静岡県警は新東名の最高110km/h区間を中心に実施

「あおり運転」の社会問題化を受け、静岡県警と京都府警がヘリコプターを使った交通取り締まりを実施しています。

Large 180220 heli 01
交通取り締りに活用される静岡県警のヘリ「ふじ2号」(画像:photolibrary)。

 このうち静岡県警は、2018年1月29日(月)と2月14日(水)に実施し、今後も継続していくといいます。どのような取り締まりをするのか、同県警高速道路交通警察隊に聞きました。

――どのような取り締まりをするのでしょうか?

 県警のヘリで上空から高速道路を監視し、違反が認められるドライバーがいた場合に地上のSAやPAで待機しているパトカー、あるいはパトロール中のパトカーと連携して取り締まります。新東名高速の最高速度が110km/hに引き上げられた区間(編集部注:新静岡IC~森掛川IC間約50kmで、2017年11月から試行的に引き上げられた)を中心に、県内の高速道路で実施しています。

――取り締まり対象となるのはどのような違反でしょうか?

 今回は、いわゆる「あおり運転」と呼ばれる悪質かつ危険な運転行為を抑制すべく、おもには前車に著しく近づく車間距離不保持違反や、追越車線を走り続ける車両通行帯違反などを取り締まっています。後者については高速車はもちろん、低速車が追越車線を占拠し続けることも、あおった、あおられたのトラブルにつながりやすいことから、どちらも適切に指導します。

この記事の画像をもっと見る(2枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

4件のコメント

  1. あおり運転と言うよりは速度違反の取り締まりじゃないの?
    確か100km/hから110km/hに変更じゃなかったけ。

  2. 煽られる方にも問題はあると思う。
    制限100の高速の追越車線をずっと80くらいで走ってる奴もいるし。

  3. 事件が続いたからね、罰則ができてよかった

  4. 出たよ。警官のポイント稼ぎ(笑)
    もうなんでもありだなこいつら(笑)
    みんなの嫌われ者(笑)