ゴミ収集車の火災は個人が防ぐ? 相次ぐ発生に国や自治体「ガス抜いて!」 2018.03.03 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: 災害, 自動車 ゴミ収集車が収集作業中に火災に見舞われる事例が相次いでいます。原因の多くは中身が入ったままのライターやガスボンベなどと見られていますが、その処理方法はどのようなものでしょうか。 【画像】スプレー缶の「ガス抜きキャップ」例 キャップ上面のへこみを利用する例。このほかにも、製品によりさまざまなガス抜き方法がある(画像:日本エアゾール協会)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 クルマの給油、満タンにすべき? 燃費考え必要量のみ給油、どちらがおトク? 「ツインターボ」を聞かなくなったワケ 時代と共に変化し続ける「ターボ」という技術 凍ったフロントガラス、熱湯かけると危険? 効果的な除去方法は 5代目日産「シルビア」 女子ウケ抜群! なにが彼女たちのハートを鷲掴みにしたのか 消防車「カンカン」の意味 サイレンとはどう使い分けられているのか? 最新記事 歴史を変えた“超ビッグ5ナンバー車” 「ステップワゴン」もうすぐ30年目 何がそんなにスゴかったのか ファッ!? フィギュアの祭典に「電動キックボード」が展示…なぜ? 実はちゃんとアニメ関係ありました! 「こんなん見たら腰抜かす!」“三重の大動脈”管理者の「凍結注意してね」周知方法が怖すぎな件…どう見てもホラー! ロシア軍施設を「滑空爆弾」で精密爆撃 敵側の得意戦法をウクライナ軍も実行 宅急便をバスで運びます!「世界遺産の町」で新たな取り組み “いろは坂渋滞”解消なるか コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 二十歳で工場長 2018/03/04 at 15:01 Reply 自治体ね、役所も1台800万円もするゴミ収集車に3人も乗るなら本陣で何かやってくれないと
自治体ね、役所も1台800万円もするゴミ収集車に3人も乗るなら本陣で何かやってくれないと