高速路肩の風車のナゾ クルクル回るのは何のため? 2018.04.07 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: 安全, 自動車, 道路 高速道路の路肩でクルクル回っている風車のようなもの。あれはいったい何なのでしょうか。どのような理由で道路に設置されているのか、製造メーカーに聞きました。 【写真】道路で見かける、さまざまなデリネーター デリネーターには設置場所に応じてさまざまな種類がある(画像:吾妻商会)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(3枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 20世紀の遺物? 「ゼブラ板」がついた信号機がいまもあるワケ 国道20号「大月バイパス」2020年度に全通へ 日本一長い? 「赤」が6分30秒の道路信号機 誕生の背景に鉄道の歴史 「環七」「環八」、一から六は? 東京の環状道路、その現状と「知名度」 踏切でも一時停止不要、なぜ? 「止まらなくてもいい条件」とは 最新記事 「多数のロシア軍爆撃機」→よく見たら絵でした!? “単純なミス”衛星写真でバレバレに? 船橋市の「新駅」ついに着工へ! 隣の駅は“超難読駅” 開業はいつ? 特急「いにしへ」35年ぶり運行 JR奈良線で臨時運転 異形すぎて戸惑う!?「丸くないハンドル」なぜ増えた 教習所の見方は? 固定観念を崩す動きも 新名神&東名阪へスイスイ! 三重県のネオ国道1号「北勢バイパス」3月延伸 猛烈渋滞の“四日市”さらば! コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント 名無しのメカオタク 2018/04/07 at 22:40 Reply 豚でも分かるデリネーターとかその内に出て来たりするかも ちゅ 2018/04/07 at 23:59 Reply はー、風で掃除する仕様だったとは!これは勉強になった。 まなぶ 2018/04/10 at 13:40 Reply デリネーターという表記に違和感。スペル通りに読めば「デリニエーター」としか読めないのだが。
豚でも分かるデリネーターとかその内に出て来たりするかも
はー、風で掃除する仕様だったとは!これは勉強になった。
デリネーターという表記に違和感。
スペル通りに読めば「デリニエーター」としか読めないのだが。