高速路肩の風車のナゾ クルクル回るのは何のため? 2018.04.07 乗りものニュース編集部 3 ツイート お気に入り tags: 安全, 自動車, 道路 高速道路の路肩でクルクル回っている風車のようなもの。あれはいったい何なのでしょうか。どのような理由で道路に設置されているのか、製造メーカーに聞きました。 【写真】道路で見かける、さまざまなデリネーター デリネーターには設置場所に応じてさまざまな種類がある(画像:吾妻商会)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(3枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3
豚でも分かるデリネーターとかその内に出て来たりするかも
はー、風で掃除する仕様だったとは!これは勉強になった。
デリネーターという表記に違和感。
スペル通りに読めば「デリニエーター」としか読めないのだが。