京葉道路「無料区間」、外環道接続でどうなる? 京葉JCT新設、クルマの流れと料金は

外環道と接続しても「無料区間」は変わらず

 一方、外環道と京葉道路を接続する「京葉JCT」が市川ICのすぐ西側に設置され、工事が進んでいます。ここから外環道との行き来が可能になりますが、この場所は篠崎IC~市川IC間の「無料区間」にあります。通行の流れや外環道の料金徴収についてはどうなるのでしょうか。

「6月2日の供用開始時点で、外環道の三郷南JCT方面と京葉道の東京方面と千葉方面は相互に行き来が可能ですが、外環道の高谷JCT方面と京葉道路の千葉方面の連絡路は上下とも建設中のため通行できません。また、外環道から京葉道路に流入した場合、すぐ隣の京葉市川ICからは一般道に出られませんので注意が必要です」(NEXCO東日本関東支社 広報部)

 また、外環道の通行料金については「外環道側で料金を徴収する形になりますので、京葉道路で無料通行できる区間については、京葉JCTの開通後もそのまま無料で通行できます」と話しています。

Large 180403 keiyouroad 02
外環道の工事に伴い、京葉道路市川IC付近に設置された工事用仮橋(2016年12月30日、佐藤勝撮影)。

 京葉道路の「無料区間」に今後料金所が設置される可能性があるかどうかについても聞きましたが、NEXCO東日本の担当者は「料金所を設置することは現時点では計画しておりません」と話しています。篠崎IC~市川IC間は川で隔てられている東京都江戸川区と千葉県市川市の間を移動する手段としても利用されていますが、当面はこうした状態が続くことになるでしょう。

【了】

この記事の画像をもっと見る(3枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

5件のコメント

  1. 厳密には、篠崎IC~が無料ではなくて、一之江橋からです。一般道ですが有料道路 京葉道路というれっきとした看板があります。

  2. >外環道から京葉道路に流入した場合、すぐ隣の京葉市川ICからは一般道に出られませんので注意が必要です
    つまり年中渋滞している険道1号線(市川~松戸)及び283号線の代替には何の役にも立ってないって事だ。

  3. いやいや、本来なら京葉道路は無料化しているはずなので、寝た子を起こすようなことはしないでおくれ。

  4. あそこは、無料で良いと思います。
    あの川を渡るには一般道はつながってないから普通に走っていれば、高速(無料区間)に乗るしかないのです。料金を取ると他の道に流れて別の渋滞の原因になる。そもそも川にかかっている橋の本数が圧倒的に少なすぎる。(増やす予定あるみたいだけど)

  5. はあ?料金所を作るなんてとんでもない。
    本当は京葉道路全線がもうとっくに無料化されているはずなのに何言ってるのか。