料金の記事一覧
-
高速料金「13車種区分」まで細分化!? バイク悲願「軽自動車等からの分離」へ やっぱヘンだよ今の料金!
国土交通省が新たな「高速道路の車種区分」について素案を示しました。今後、新たな方法で車種ごとの通行料金を算出することと並行して、関係団体からのヒアリングを実施します。車種区分が劇的に増える可能性があります。
-
「延期します」 高速道路の「新たな深夜割引」システム追い付かず “強行するとマズイ”理由とは? 不確実で不安な新料金制度
高速道路の新たな深夜割引への移行が、2025年7月頃に延期されました。理由は「データ処理」の準備が追い付かないこと。大容量のデータ通信を前提とした“不確実な割引”への移行は、何が便利で、何が課題になっていくのでしょうか。
-
NEXCO西日本、過去最大規模の「ETC専用化」一挙に32料金所 「新名神」現金車は容易に降りられない!?
NEXCO西日本は2024年12月13日、新たに32か所の料金所をETC専用にすると発表しました。
-
アクアラインがたった“400円”に!? 効果薄れた“時間帯値上げ”さらに変動へ 値下げ幅も拡大で“分散”なるか
千葉県が「東京湾アクアライン交通円滑化対策検討会」を開催。混雑時間帯に実施している変動料金制について、さらに変動幅を拡大する方針です。
-
伝説の「10円高速」って!? 「100円高速」「50円高速」いや“タダ”も…? いろいろ特殊な「橋の区間」
かつて高速道路を、たった「10円」で利用できる区間が存在しました。ネットワークの進展に伴い不可になりましたが、なぜそのようなことが可能だったのでしょうか。
-
たまたま「ETCない車」に乗ったら、なぜこんなに苦労しなきゃならないのか 救済策なきETC専用化 「なくてもよくね?」との板挟み
高速道路で「ETC専用」の料金所が拡大しています。たまたまETCのないクルマに乗ったら、思わぬリスクを伴う状況ですが、特段の救済策もありません。
-
アクアラインの猛烈渋滞「時間帯値上げ」で減った? 日本初の実験1年“効果薄れ”懸念 でも千葉県にはウハウハ!?
東京湾アクアライン上り線で、休日の混雑時間帯に通行料金を上げて渋滞緩和を図る取り組みが始まって1年。日本初の本格的な「ロードプライシング」は、どのような結果をもたらしたのでしょうか。
-
割引額は「誰にもわからない!」 高速道路の新・深夜割引はまるでガチャ? 適用条件「走った分だけ」「上限あり」さらに「運」
見直しが進められていた高速道路の「深夜割引」について、新制度の方針が固まりました。いままでよりも大幅に複雑な計算方法となるだけでなく、適用時間帯をまたぐ場合、実際の割引額は事前には「誰にもわからない」ものとなります。
-
「今さらバカにしているとしか」 高速道路“バイク料金”実現か それでもライダーが怒るもっともな理由
国土交通省が高速道路料金の「車種区分や料金比率」の見直しに本腰を入れています。自動車が大きく、重くなったことを理由に挙げていますが、バイク目線から見ると、その説明は矛盾の塊。通行料金引き下げの署名活動は今も続きます。