無料化道路の「再有料化」なぜ検討 利用者負担で課題解決なるか 福岡・八木山バイパス 2018.04.08 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: NEXCO西日本, 自動車, 道路 福岡県内で、いちど無料化された道路の「再有料化」が検討されています。無料化により交通量や事故が増えたため、4車線化を早期に実現するためのいち手法だといいますが、県民の理解を得ることはできるのでしょうか。 【地図】八木山バイパスの位置 福岡近郊と筑豊地域を隔てる山間部を結ぶ。並行する国道201号は峠道(画像:国土交通省九州地方整備局)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(3枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 20世紀の遺物? 「ゼブラ板」がついた信号機がいまもあるワケ 踏切でも一時停止不要、なぜ? 「止まらなくてもいい条件」とは 国道20号「大月バイパス」2020年度に全通へ 日本一長い? 「赤」が6分30秒の道路信号機 誕生の背景に鉄道の歴史 新大宮バイパスに敗北 孤立した関越道、その未来は 最新記事 「青いロマンスカー」が“異色ルート”で運行へ 新宿駅の地下ホームに乗り入れも 2月に1日限定 「多数のロシア軍爆撃機」→よく見たら絵でした!? “単純なミス”衛星写真でバレバレに? 船橋市の「新駅」ついに着工へ! 隣の駅は“超難読駅” 開業はいつ? 特急「いにしへ」35年ぶり運行 JR奈良線で臨時運転 異形すぎて戸惑う!?「丸くないハンドル」なぜ増えた 教習所の見方は? 固定観念を崩す動きも コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 6件のコメント ちゅ 2018/04/08 at 19:52 Reply 無料開放って、結局は税金で維持費賄うだけだからねぇ可能な限り自動化して低額の利用料金取って、利益が出たら維持費+並行現道の改良費用に充てる、とかできないもんだろうか。10㎞2-300円とかなら負担感はかなり低いんじゃないだろうか。 ・・・・ 2018/04/08 at 20:39 Reply 私は基本的にあまり道路を拡大するのは好まないのですが、八木山バイパスに限っては直感的に「2車線で無料化するよりもずっと料金を取り続けた上で4車線にしてもいいのでは?」と感じていました。4車線にするだけの建設費とその後の維持管理費を通行料金から取って良いと思います。受益者負担の観点からです。 界 2018/04/09 at 07:52 それはあなたが毎日ここを通る訳じゃないからでしょ?この地域の住民の気持ちはあなたには分からない。 稲見弥彦 2018/04/09 at 23:10 Reply 料金上げるより無料化するか、210円位で徴収しないとダメだが、理解は得られないなら無料で4車線が良いと思います。 asamasanroku-rail 2018/04/10 at 06:54 Reply 四車線化のために資金が必要だから有料化する → じゃあ追い越し車線だけカネ取ればいいんじゃねえかな てってって 2021/01/16 at 19:27 Reply 無料のまま4車線化された道路など他にたくさんある。有料にして4車線化というよりも、交通量の抑制目的というのが本音だろう。何なら、都市高から八木山BPとを繋ぐBPを造ってもいいと思う。
無料開放って、結局は税金で維持費賄うだけだからねぇ
可能な限り自動化して低額の利用料金取って、利益が出たら維持費+並行現道の改良費用に充てる、とかできないもんだろうか。
10㎞2-300円とかなら負担感はかなり低いんじゃないだろうか。
私は基本的にあまり道路を拡大するのは好まないのですが、八木山バイパスに限っては直感的に「2車線で無料化するよりもずっと料金を取り続けた上で4車線にしてもいいのでは?」と感じていました。
4車線にするだけの建設費とその後の維持管理費を通行料金から取って良いと思います。受益者負担の観点からです。
それはあなたが毎日ここを通る訳じゃないからでしょ?
この地域の住民の気持ちはあなたには分からない。
料金上げるより無料化するか、210円位で徴収しないとダメだが、理解は得られないなら無料で4車線が良いと思います。
四車線化のために資金が必要だから有料化する → じゃあ追い越し車線だけカネ取ればいいんじゃねえかな
無料のまま4車線化された道路など他にたくさんある。
有料にして4車線化というよりも、交通量の抑制目的というのが本音だろう。
何なら、都市高から八木山BPとを繋ぐBPを造ってもいいと思う。