「リニア中央新幹線サイト」開設 計画ルートや工法、実験線3D映像などを掲載 JR東海 2018.04.05 乗りものニュース編集部 3 ツイート お気に入り tags: JR東海, リニア, 新幹線, 鉄道 JR東海が「リニア中央新幹線サイト」を開設。超電導リニアの仕組みや山梨リニア実験線の3D映像、工事計画や工法、ルートなどを詳しく紹介しています。 【画像】駅やルートも地図で紹介 「リニア中央新幹線の工事計画」の画面イメージ(画像:JR東海)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 新幹線車両になぜ「600系」がないのか 実は存在していた? 超電導リニア、世界最速603km/hで走った本当の意味 中国が警戒する日本のリニア 狙いはその技術か? 超電導リニア世界記録 鉄道先進国フランスの反論 1200km/h!? リニアや旅客機よりも速い乗りもの「ハイパーループ」計画が進行中! 最新記事 南海が「高級感あふれすぎ」な新車両を導入へ!「天空」の後継に 難波と極楽橋を直結 阪急の新型「たぶん一番早い鉄道模型化になる」トミーテックが噂の2000系のテスト製品を公開 バブル絶頂期に神奈川で量産されたドイツ車とは?「技術の日産」の礎か 日本人が驚愕したハナシまで マリンスタジアム移転 幕張メッセの「巨大駐車場」なくしていいの? どう考えても「渋滞」する、これだけの理由 欧州の2大海軍が集結 空母2隻を含む20隻を超える艦艇がズラリ そのうち1隻は日本にもやってくる!? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント へっつい 2018/04/05 at 22:01 Reply リニアに対する賛否は置いとくにしても、こうしたサイトが今迄無かったのが不思議なくらい。何かワケでもあったのだろうか? L700S 2018/04/05 at 22:12 Reply リニア方式そのものは中止して鉄輪式に変更して造ってほしいのだが 相当な執念だなサイトには建設の様子写真や詳細な地図なども載せてほしいものだ 渡部 2018/04/05 at 23:22 Reply まっすぐじゃないんだね。ビミョーに政治的なカーブが。
リニアに対する賛否は置いとくにしても、こうしたサイトが今迄無かったのが不思議なくらい。何かワケでもあったのだろうか?
リニア方式そのものは中止して鉄輪式に変更して造ってほしいのだが 相当な執念だな
サイトには建設の様子写真や詳細な地図なども載せてほしいものだ
まっすぐじゃないんだね。ビミョーに政治的なカーブが。