近鉄がフリーゲージトレイン開発推進へ 京都~吉野間で直通列車を運転か
近鉄が軌間の異なる路線でも直通できるフリーゲージトレインの開発を推進すると発表しました。まずは京都~吉野間の直通運転を目指す模様です。
近鉄特急「全路線」が直通可能に
近畿日本鉄道(近鉄)は5月15日(火)、軌間可変電車(フリーゲージトレイン=FGT)の開発を推進すると発表しました。京都~橿原神宮前~吉野間などでの直通列車の運行を目指します。
FGTは、車軸に取り付けられた車輪を左右にスライドさせることで、2本のレール幅(軌間)が異なる路線でも直通できる車両です。近鉄は軌間の異なる路線を複数運営しており、大阪線や京都線、橿原線などは新幹線と同じ1435mmの標準軌ですが、南大阪線や吉野線などはJR在来線と同じ1067mmの狭軌となっています。
近鉄は大阪阿部野橋~吉野間で観光特急「青の交響曲(シンフォニー)」を運転するなど、世界遺産に認定された吉野山への観光輸送を強化してきましたが、京都~吉野間を京都線、橿原線、吉野線経由で直通する列車は運転されていません。これは京都線と橿原線の軌間が標準軌であるのに対し、吉野線は狭軌のため。橿原線と吉野線が接続している橿原神宮前駅で列車を乗り換える必要があります。
このため近鉄は、軌間の統一や複数の軌間に対応した線路(3線軌)への改造など、直通運転に向けた「さまざまな解決方法を模索」してきたといいます。近鉄は今回、FGTの開発推進を決定。6月22日付けの役員異動にあわせ、同社の総合研究所にFGT開発推進担当役員を就任させることにしました。
FGTが実用化した場合、京都~吉野間での直通運転が可能になります。さらに近鉄は「当社の特急ネットワークの全路線において直通運転が可能になります」「大阪・京都・奈良・名古屋・伊勢志摩・吉野などの各観光拠点が直通運転でつながることで、大きな荷物を持つインバウンドのお客さまをはじめ、快適かつ便利に鉄道の旅をお楽しみいただくことができるようになります」とし、ほかの区間でも直通運転を行う可能性を示唆しています。
おもしろそう。
広軌区間では高速鉄道として古都、奈良を疾走し、
狭軌区間では急カーブ急勾配、渓谷や新緑、紅葉の中を通り抜ける登山電車として、
観光列車としても興味深いね。
フリーゲージが出来るなら改軌せずとも走行出来るようになる。
頻度の少ない特急なら充分に見込めると思います。
伊勢湾台風の時の超絶改軌をやつてのけた近鉄が、なんでそんなことするのか。
これは可能です。既に時速200キロ営業運転ができると、思われるため、120キロなら安全圏と言えます。今少し、走り込みが必要ですけど。
大和八木での連絡が格段によくなります❗で特急停車駅ちょっと多いような気がする?
改軌した方が良いと思います
全般検査で標準軌台車に履き替えて工場に回送する事も無くなる
ならば近鉄内だけじゃなく南海やJRとも・・・と考えたのだが、路線図を見ると行き来させるメリットが少ないことに気が付いた。
関空発着で何か設定出来ないかと思うも、遠すぎる。
近鉄の英断(新幹線ではなく在来線同士での導入)に敬意を表したいです。
是非とも実用化してフリーゲージトレインの実績を積んでいってください。
いきなり新幹線(の中でも高速域)から使用するのでは無く、低速域など、技術・運用的に難易度の低い段階から使っていくのが成功の鍵です。
その通りだと思います。
大手私鉄で狭軌と標準軌を持っているのは大手では近鉄と西鉄だけだし、標準軌の大型車を所有するのも大手では近鉄だけ(他の標準軌路線は19m車が主流。京王は馬車軌。)だからこれは非常に大事だと思います。
あぁ、京王も都営新宿線も標準軌道なら京成の乗り入れやフリーゲージトレインで井の頭線との乗り入れが出来たのにな。
馬車軌はフリーゲージトレインがしにくいから問題なんだよな。
小田急もフリーゲージトレインを入れて箱根登山鉄道強羅駅まで行く特急があれば良いな。
結局重くて吉野線は走れない…なんてことになったりしなきゃいいけど。
考えてみれば、吉野線だけ改軌すれば難波発着で大阪からの直通列車も維持できるし、他からも…と思ったんだけど、そんなにFGTに成功の目算あるのかな
FGT 可能なら、セントレアから、鳥羽、難波が、先です。
JRがFGTでこれまで行ってきた20年近い試験、しかも試作車は3形式も作って結局JR九州では使われないようですが、近鉄でもまた一から始めるのでしょうか。もしそうならJRがこれまで積み上げてきた技術と経験を近鉄に提供したら良いと思います。それも新在直通の前段階の試験として考えることができるからです。
スペインでは客車のFGTはあるんでしょ?
結局客車列車として誕生したら実に面白いのだけど
難波から吉野に行くのにそんなにややこしい路線を通らなくてもいいですよ。
難波から奈良線で大和西大寺経由、方向転換も無くスムーズに行けると思いますよ。
大阪線経由して八木でややこしいことは、何も必要ありません。
老婆心ながら、もう少し近鉄の路線網を勉強して下さい。
三ノ宮からでも、直通可能ですね。
実現されることに期待したいです。