JAL、国際線機内食をリニューアル 和食店「賛否両論」シェフが監修、中台路線で提供 2018.05.28 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JAL, 海外, 飛行機, 食 JALが、国際線中台路線の機内食をリニューアル。東京・恵比寿の和食店「賛否両論」の笠原シェフがつくり上げたオリジナルの和食メニューです。 【写真】6月後半以降の提供メニュー5種類 6月後半以降の提供メニューのイメージ。メインディッシュは15日ごとに変更される(画像:JAL)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 JAL機内食に大勝軒「つけめん」 空での「通の食べ方」再現に苦労 飛行機の客室乗務員、「スチュワーデス」と呼ばなくなったワケ 外国では「CA」通じない場合も 機内食に「AIR MOSクリームチーズテリヤキバーガー」 JALとモスが提携 エコノミークラスを快適に過ごすには 国際線の機内、実例に見る持ち込みたいアイテム 「ANA」の読み方は? 「エイ・エヌ・エー」「アナ」、正しいのはどっち? 最新記事 【空から撮った鉄道】セントレア開港20th 名鉄×海上空港は、赤い電車と白い飛行機が好対照 「ウンチから電気作りま~す」ダイハツの驚愕チャレンジどうやって? 将来はそれでクルマづくりの動力へ スターリンも悩んだ! ソ連に飛来したアメリカの爆撃隊どう扱う? 秘密警察が考えた「稀代の大芝居」とは 来日予定のイギリス空母艦隊 航海中に“初の試み”実施へ 艦艇間の物資輸送が円滑に? 神戸空港に「これまでは絶対飛んでこなかった旅客機」が相次ぎ飛来!なぜ? ”空港丸ごと激変の日”の様子とは コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント