旧神岡鉄道の「おくひだ1号」本線を走行へ 2往復計3kmをゆっくり走行 2018.06.05 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: イベント, 廃止, 廃線, 神岡鉄道, 観光, 路線, 車両, 鉄道 旧神岡鉄道の保存車両「おくひだ1号」が、2日間限定で旧神岡線の本線を走行へ。沿線からの撮影は大歓迎といいます。 【写真】「おくひだ1号」の運転台 旧神岡鉄道のKM-100形ディーゼルカー「おくひだ1号」の運転台(2017年4月、草町義和撮影)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 14系など鉄道車両を一般にも販売 北陸の運送会社 全国から旧車が集まるワケ 世界初の「寝台座席可変電車」583系 なぜ生まれ、消えていったのか(写真10枚) 日本の中古鉄道車両、なぜミャンマーで愛される? 車内に日の丸も 新型電気式ディーゼル機関車「DD200形」導入 老朽機関車を更新へ JR貨物 クルマとは違う鉄道「中古車」事情 廃車タイミングや改造など事情あれこれ 最新記事 「ほぼプラスチック製自転車」何がメリット? 実際に乗ってみたら「サドル高ぇ…」そのワケは 北朝鮮製「空の目」ついに完成? キム・ジョンウンが視察する映像が公開 技術提供した国はどこなのか ジブリ映画ゆかりの地に「まるごと迂回トンネル」30日ついに開通! 細道だらけの港町が激変? 元「国王のための飛行機」のトイレがトンデモ内装過ぎた件…圧巻の全貌とは ベース機も珍しい…? 「全国初の再有料化」なぜ? “福岡の大動脈”で異例の措置 「八木山バイパス」30日から4車線に コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント