エアバスのベルーガXL 地上振動試験に合格 初フライトに一歩前進 2018.06.07 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: エアバス, 飛行機 エアバスは大型輸送機「ベルーガXL」の初号機が地上振動試験に合格したと発表。2018年夏の初飛行と2019年の運用開始を目指します。 【写真】ベルーガXLの地上振動試験の模様 地上振動試験を受けるベルーガXL(画像:エアバス)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 見えてきた「ボーイング797」 開発検討中の新型旅客機、どんな飛行機でどこを目指すのか 「アンカレッジ」なぜ聞かなくなった? 日本に縁深かった空路の要所、その「いま」 巨大機A380、看板になるか重荷になるか ANAの飛び行く先は 旅客機「ビジネスクラス」のナゾ なぜシートクラスの呼称が「ビジネス」なのか A380なぜ生産停止目前に? エアバスの超大型旅客機、危機回避も首の皮1枚である理由 最新記事 えっ…「30年前のゆりかもめ沿線の風景」がヤバすぎるんですが…。 公式が”超貴重映像”公開 まさに「劇的」 女性隊員の私服姿も! 公式が白バイの疾走シーンを空撮で紹介「警察目指す人ぜひ見て」 そうきたか! ANAが新型機導入決定! 「日本の航空会社で初」の最新鋭機 いつから乗れそう? 「住めるぞこの建機!」ボルボが作りだした電動タイヤショベルの凄さ“快適すぎる”その秘密とは ついに完成! 北欧生まれの自衛隊向け戦闘車両 現地大使館が画像を公開 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 774 2018/06/08 at 09:51 Reply いっそ380の輪切り胴体を輸送できるベルーガXXLをw種機は380で。
いっそ380の輪切り胴体を輸送できるベルーガXXLをw
種機は380で。