「青春18きっぷ」と「北海道&東日本パス」どっちを使う? 似てるようで大きな違いも 2018.07.06 草町義和(鉄道ニュースサイト記者) 0 ツイート お気に入り tags: JR北海道, JR東日本, きっぷ, 鉄道 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「青春18きっぷ」1日分で東京駅からどこまで行ける? 乗車19時間、たどり着く駅は… 「隣の席も買ってゆったりと」指定券の2枚購入はアリ? ダメ? 変わる駅の「入場券」 小田急は全駅で返金制度も導入 背景に何が 「青春18きっぷ」の代わりになる? 地域限定で発売されているJRフリーきっぷ 新幹線を安く使う方法 東京~仙台、新潟、金沢…【北海道・東日本・北陸編】 最新記事 自衛艦でひときわ目立つ“緑”迷彩! 陸自と海自それぞれの隊員の心中は?「旧軍と同じ失敗できませんから」 ダイヤ改正で消滅「新宿発 南小谷行き」 レアなハイグレード車両で1日だけ復活! 「山口‐萩・津和野」の移動を阻む“難所”大改良へ 国道9号の6kmバイパス構想、実現へ一歩前進 海自の「ベテラン潜水艦」がついに退役! 過去には“日本初の出来事”も 約四半世紀の艦歴に幕 「新・福岡空港の国際線ターミナル」全貌現る! ついにグランドオープン…「これまでと全然違う新エリア」とは コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 7件のコメント ねこ 2018/07/06 at 16:38 Reply 18きっぷではIGRの通過利用はできないはず・・・花輪線乗車で好摩~盛岡間を途中下車せずに利用する場合も別途IGRの運賃が必要です。 ねこ 2018/07/06 at 16:40 記事が修正されたようですね・・・コメント削除機能がないみたいなので親コメント残したままで失礼します。 乗りものニュース編集部 2018/07/06 at 16:41 ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。 可愛げ無いひよこ(コメント受け付けない) 2018/07/08 at 16:06 Reply 青春18きっぷなんて使いたくない。 おじじ 2018/07/09 at 17:22 Reply 年配者にはやっぱり大人の休日倶楽部パスだな。 北東北 2018/07/30 at 09:00 Reply 18切符にはないメリットは自動改札が使えることではないでしょうか途中下車がとっても楽ちんでした。 階段国道 2019/07/27 at 11:33 Reply 青春18きっぷ北海道新幹線オプション券、鉄道版の「仏作って魂入れず」の典型例。
18きっぷではIGRの通過利用はできないはず・・・
花輪線乗車で好摩~盛岡間を途中下車せずに利用する場合も別途IGRの運賃が必要です。
記事が修正されたようですね・・・
コメント削除機能がないみたいなので親コメント残したままで失礼します。
ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。
青春18きっぷなんて使いたくない。
年配者にはやっぱり大人の休日倶楽部パスだな。
18切符にはないメリットは自動改札が使えることではないでしょうか
途中下車がとっても楽ちんでした。
青春18きっぷ北海道新幹線オプション券、鉄道版の「仏作って魂入れず」の典型例。