どっちが乗り得? 特急列車の自由席と普通列車のグリーン席
【画像】ケース別の料金比較表
Writer: 草町義和(鉄道ニュースサイト記者)
鉄道誌の編集やウェブサイト制作業を経て鉄道ライターに。2020年から鉄道ニュースサイト『鉄道プレスネット』所属記者。おもな研究分野は廃線や未成線、鉄道新線の建設や路線計画。鉄道誌『鉄道ジャーナル』(成美堂出版)などに寄稿。おもな著書に『鉄道計画は変わる。』(交通新聞社)など。
鉄道誌の編集やウェブサイト制作業を経て鉄道ライターに。2020年から鉄道ニュースサイト『鉄道プレスネット』所属記者。おもな研究分野は廃線や未成線、鉄道新線の建設や路線計画。鉄道誌『鉄道ジャーナル』(成美堂出版)などに寄稿。おもな著書に『鉄道計画は変わる。』(交通新聞社)など。
中電G車は予約できないのが不満。名鉄μ(ミュー)チケットみたいに指定席券を売ればいいのに、と注文つけたくなる。
それでも目的地が特急通過駅(北千住とか)の場合は普通列車グリーン車を使いたい。
グリーン車、ラッシュ時位は指定席にしろよと言いたい。
高くて時間がかかるものは乗りたくないな。
東京~小田原に限れば小田急もある。。。と思い調べたら、JRの普通運賃プラス300円程度で特急に乗れるとは。小田急は新宿だからターミナルがかなり離れているし、小田急の方が距離の割には時間がかかるが、座席指定で乗ってから座れないと言う心配もなく、当然座席も上質。
とはいえ、JRのグリーン車に乗るくらいなら、やはり半分以下の時間で着いてしまう新幹線を選ぶ人が圧倒的多数なのだろうなぁ。
グリーン車、平日は通勤客メインですが東海道線ではSuica定期券では東海道新幹線に乗れないので自ずと新幹線は選択肢から消え去るシステムです。
宇都宮線・高崎線はSuica定期券で新幹線に割引で乗れるんですけどね。
そもそも目的が違うだろ。
特急はスピード、グリーン車は普通車を避けての静粛性や快適性を求めるものだから、例え座席やスピードに大差無かったとしても車内の雰囲気には大きな差があるはず。
閑散時ならばあまり気にはならないが。
朝イチで都内から大洗に行くとき、上野から水戸までは普通電車のグリーン車を使ってた。
ひたちだと所要時間が短すぎて弁当食って寝る時間がないから。
急ぎの旅でない限りは普通のグリーン車ですね(^^)v