京都~丹波口間の新駅名称「梅小路京都西」に決定 「京都観光の新たなサブゲート」に 2018.07.20 乗りものニュース編集部 4 ツイート お気に入り tags: JR西日本, 山陰本線, 新駅, 梅小路京都西駅, 鉄道, 駅 JR山陰本線の京都~丹波口間に設置される新駅の名称が、「梅小路京都西」に決まりました。 【地図】梅小路京都西駅の位置 梅小路京都西駅は山陰本線と七条通が交差する付近に設置される(画像:JR西日本)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 4 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 京都発「サンライズ出雲」を臨時運転 山陰本線では特急「大山」も JR西日本 智頭急行の特急「スーパーはくと」に新型導入 2024年めど 年間63万人利用、京阪神~鳥取結ぶ 新たな長距離列車、2020年夏までに導入へ 個室やノビノビ座席など用意 JR西日本 関西の「新快速」、平日も終日12両編成に 9000席増で「座って快適に」 回らない環状線、ゴージャス座席……大阪の鉄道、ここにびっくり! 最新記事 “道徳的圧力”になってしまった台湾版“優先席” 日本と同じ名前にすれば解決? 「博愛座」めぐる大議論のナゼ 「国鉄」「蒲蒲線」「東京メトロ」も作ったのはアメリカ? 日本の鉄道を形作った“戦後7年間”の痕跡 トランプ政権 米空軍の「空飛ぶ司令塔」更新プロジェクトに大ナタ! 新型機の提案で迷走の模様 常磐道と直結! 通行無料で超時短の8kmバイパス「小名浜道路」ついに8月開通 港へ一本道 「東急の豪華列車」が名古屋駅や岐阜駅に乗り入れへ 横浜駅発着で運行! 新快速や快速の間を縫うように走る!? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 4件のコメント すげ 2018/07/20 at 17:29 Reply またなんかめんどくさい名前だな・・・ スノーラビット 2018/07/21 at 11:05 Reply 「梅小路」でいいと思うのに「京都西」を無理矢理つけてわざわざ駄目駅名にするとはと思ったのは、俺だけ? 春 2018/07/25 at 21:32 Reply 梅小路、或いは梅小路公園で良かったのでは? えっ? 2018/08/01 at 16:26 Reply なんで素直に地名を付けないのか。丹波口にしてもわかりにくい。なぜ山城に丹波があるのか。
またなんかめんどくさい名前だな・・・
「梅小路」でいいと思うのに「京都西」を無理矢理つけてわざわざ駄目駅名にするとはと思ったのは、俺だけ?
梅小路、或いは梅小路公園で良かったのでは?
なんで素直に地名を付けないのか。
丹波口にしてもわかりにくい。
なぜ山城に丹波があるのか。