京都~丹波口間の新駅名称「梅小路京都西」に決定 「京都観光の新たなサブゲート」に 2018.07.20 乗りものニュース編集部 4 ツイート お気に入り tags: JR西日本, 山陰本線, 新駅, 梅小路京都西駅, 鉄道, 駅 JR山陰本線の京都~丹波口間に設置される新駅の名称が、「梅小路京都西」に決まりました。 【地図】梅小路京都西駅の位置 梅小路京都西駅は山陰本線と七条通が交差する付近に設置される(画像:JR西日本)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 4 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 京都発「サンライズ出雲」を臨時運転 山陰本線では特急「大山」も JR西日本 智頭急行の特急「スーパーはくと」に新型導入 2024年めど 年間63万人利用、京阪神~鳥取結ぶ 新たな長距離列車、2020年夏までに導入へ 個室やノビノビ座席など用意 JR西日本 関西の「新快速」、平日も終日12両編成に 9000席増で「座って快適に」 回らない環状線、ゴージャス座席……大阪の鉄道、ここにびっくり! 最新記事 「関東最古の私鉄路線」に“異色の新車両”いよいよデビュー!ついに営業運転開始日が決定 駅の照明・エアコン一部消します トイレのハンドドライヤーも停止 東京都交通局「節電」宣言 ロシア軍の戦闘機が「撃墜される瞬間」を海上から捉えた映像が公開 無人水上艇の“米国製ミサイル”が命中か ANAで運用「日本一座席数の多い国内線向け旅客機」退役開始か? 圧巻の“500席超”…後継は「超新型機」!? トランプ命名 車の「ボウリング球テスト」一体何のため? 日本の交通事故死者削減に直結 アメリカには不必要? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 4件のコメント すげ 2018/07/20 at 17:29 Reply またなんかめんどくさい名前だな・・・ スノーラビット 2018/07/21 at 11:05 Reply 「梅小路」でいいと思うのに「京都西」を無理矢理つけてわざわざ駄目駅名にするとはと思ったのは、俺だけ? 春 2018/07/25 at 21:32 Reply 梅小路、或いは梅小路公園で良かったのでは? えっ? 2018/08/01 at 16:26 Reply なんで素直に地名を付けないのか。丹波口にしてもわかりにくい。なぜ山城に丹波があるのか。
またなんかめんどくさい名前だな・・・
「梅小路」でいいと思うのに「京都西」を無理矢理つけてわざわざ駄目駅名にするとはと思ったのは、俺だけ?
梅小路、或いは梅小路公園で良かったのでは?
なんで素直に地名を付けないのか。
丹波口にしてもわかりにくい。
なぜ山城に丹波があるのか。